気遣いが重要! 片思いのカレと連絡を取るときの4つのコツ

2019.09.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

好きな人との距離を縮めようと思うと、LINEやSNSで連絡を取ることを考えると思います。確かに、そういった連絡手段は距離を縮めることができますが、相手の生活に踏み込むことでもあるのでちょっとした気遣いがないと鬱陶しがられてしまいます。そこで今回は、連絡を取るときのコツをご紹介します。


返事が来ないときは連絡を控える

相手からの返事がないときに追撃LINEをしてしまうのはNGです。返事がないからと言って「大丈夫?」「どうしたの?」などと連絡してしまうと、よっぽどの仲でない限り返事を催促していると思われてしまいます。忙しくて返事ができないのに、催促されるのはイヤですよね。そういうときは静かに待ちましょう。
既読スルーされたときには次に顔を合わせて直接しゃべるまで連絡するのを控えたほうがいいですね。直接話をして、話が弾む話題を持ち帰って連絡を再開しましょう。

相手の返事をイメージして文章をつくる

続いて文章を作るときのコツです。常に相手の返事をイメージして文章を作るようにしましょう。相手が答えやすい文章を作るというのも一つの気遣いです。回りくどい言い回しやクセが強すぎる言葉を使うと相手が戸惑ってしまう可能性もあります。
また、何通りかの解釈があるような書きかたをするのも、相手を混乱させたり返事をしづらくさせたりする一つの要因です。主語や目的語が抜けていないか、ややこしい言葉を使っていないかをチェックしてからLINEやメールを送るようにしましょう。

親しみやすく楽しげな雰囲気を意識する

相手の楽しそうな顔が思い浮かぶような文章には思わず返事をしたくなるもの。楽しそうな雰囲気が伝わるような文章を作るのが鉄則です。しかし、だからといって絵文字やスタンプの連打はNGですよ。
また、絵文字やスタンプの頻度は相手と合わせること。あまり絵文字を使って来ない人に絵文字ばかりのLINEを送ると、その温度差に相手が違和感を抱きやすくなってしまいます。ただ、相手が絵文字を頻繁に使うのであれば自分も少し使ってみましょう。

相手のペースに合わせること

相手から返事が来るのであれば、そのペースを相手に合わせるよう気を遣ってみてください。5分おきにLINEが返ってくるのであれば相手も時間があって、あなたに関心がある証拠。そういうときにはこちらもあまり間をあけずに5分おきくらいのペースで返事をしてみてください。
自分の予定もあるので毎回そういうわけにはいかないかもしれませんが、返事のタイミングやテンポ感がちょうどいいと相手も心地よく感じるものです。

まとめ

いかがでしたか。こまめに連絡を取ることは、距離を縮めるにはとてもいいことです。話が盛り上がれば、「会って話したい」という気持ちが高まるケースもありますし、ちょうどいい感じで連絡が続けば「この子とは相性がいいかも」と思ってもらいやすいからです。ぜひコツ掴んで上手に距離を縮めてくださいね。

2019.09.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 大塚 ちえ

都内で働く金融OL。仕事に家事に育児に貯金に、忙しい現代のはたらく女性を応援する記事を目指し日々精進中。