もっとイチャイチャしたい! おうちデートを楽しむ「いろは」3つ

2019.09.01

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

ショッピングやテーマパークなど、外へお出かけするデートもすごく楽しいですが、大好きな彼と人目を気にせず、ふたりっきりで過ごすことができるお家デートも最高に楽しいですよね。最近起こった出来事を気の済むまで話した後は、お菓子を食べてお酒を飲んで、それこそ1日中まったりしたりイチャイチャしたり……。
そう、おでかけデートでは人目が気になって素直に彼に甘えられないことのほうが多いと思いますが、存分に甘えられるのが「お家デート最大のメリット」なのです!


おうちデートを楽しむためのいろは

あなたが彼との距離を縮めたがっているのと同じように、きっと彼もあなたとの距離を近いものにしたいと意識しているはず。それなのに、照れが入ってしまってお互いになんとなくギクシャクしてしまうなんてこともない話ではありません。ということで今回は、お家デートを楽しむためのいろはをご紹介したいと思います。

(1)マッサージをする

「イチャイチャしたいときには、まずは相手のカラダに触れることが一番だと思います」(30歳/ネイリスト/女性)

▽ 癒やしとドキドキをダブルで味わえる、まさに一石二鳥のテクニック! それに加えて、「マッサージしてあげようか?」という提案からは優しさや思いやりも感じられます。彼女に癒やしを求める男性も多いようなので、優しさをさりげなくアピールするという面からしてみてもメリットのある行為だと思います。

(2)ホラー映画を鑑賞

「物理的にカラダが自然と密着するのがホラー映画のいいところだと思います。ホラー映画のドキドキをうまく利用しちゃうのは定番かもしれませんが、かなり『効く』と思います」(26歳/フリーランス/女性)

▽ これはホラー映画のドキドキを恋愛のドキドキに繋げていくことで、ラブ度を上げようということですね! とはいえ、どちらかが(あるいはふたりとも)ホラー映画が苦手な場合もあるでしょう。そういう場合には恋愛映画に変更したり、恋愛漫画を読むなどして甘い気分を増やしていくという手段にシフトするのはいかがでしょうか?

(3)夕飯は共同作業で作る

「私が料理担当、彼にはお酒担当としてカクテルを作ってもらいました。どんなメニューにどんなお酒が合うかを調べたりするところから、すでに楽しかったです」(28歳/看護師/女性)

▽ メニューやカクテルなどのお酒を作るにあたり、たくさんのコミュニケーションを取ることができるのが一番のメリットだといえそうですね。それにたとえ料理が苦手だとしても、彼との共同作業なら最後までやり切れそうな気がします。どちらかに負担が偏りすぎないように配慮することで、ふたりの親密度はさらに上がっていくこと間違いなし!

いかがでしたか? 親密度が格段に上がる可能性を秘めたお家デートを、毎回ただダラダラと過ごすなんてもったいない! 恥ずかしがらずに、めいっぱい楽しんじゃいましょう。

2019.09.01

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by ROI

都内在住フリーライター。クラフトビールとハイボールが大好き。こじれ気味な独身生活を経て、何とか結婚にたどり着いたアラサーです。自身の経験をもとに、リアルな等身大の女子&男子の本音をお届けできればと思います!