尽くしたい? 尽くされたい? みんなの意見を調査しました!

2019.08.23

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

好きな人のためならなんだってしてあげたい。そう思う人が居る一方で、自分自身が姫のように扱われないと無理という人だってたくさん! 今回はみなさんが彼氏に尽くすタイプかどうか、さまざまな意見を調査してみました。


尽くしたい? 尽くされたい?

尽くしすぎるタイプ

「私は完全に尽くすタイプなのですが、尽くしすぎて振られてしまうというタイプです。彼のためにいろんなことをやってあげたいという気持ちが強すぎて、最終的にウザがられてしまうんです。それに彼女ではなく、『お母さん』みたいになってしまうことも多くて、なんとかこの癖を直したいと思っています」(29歳・Kさん)

▽ 尽くしすぎるのも、彼氏にしてみると負担になってしまうんですよね。

尽くすと相手も尽くしてくれると信じているタイプ

「元々尽くすタイプなのですが、私が相手に尽くすと、相手も私に尽くしてくれるようになると信じているタイプです。実際に今まで付き合ってきた人たちは、ちゃんと私に尽くしてくれましたよ。見返りを求めているつもりはありませんが、やっぱりこちらばかりが尽くすのはちょっと不公平だと思いますね」(28歳・Yさん)

▽ 残念ながらみんながみんな、お返しをしてくれるわけではありませんからね。

ありのままの自分を受け入れてほしいから尽くさないタイプ

「自分を犠牲にして相手に尽くすなんてナンセンスだし、ありのままの自分を受け入れてほしいから尽くさないタイプです。
相手のためにこれをしてあげよう、あれをしてあげようと考えると、自分の時間が無駄になることもあるし、余計な出費が増えたりしますよね。それに対して彼が感謝してくれなかったりすると、私はイラッとしてしまうので、そういう余計なストレスを感じないためにも尽くしません」(27歳・Eさん)

▽ 見返りを求めるものではないとはわかっているものの、やっぱりこちらの誠意を当たり前のようにされてしまうとイラッとしますよね。

尽くしたいけど考えすぎて結局尽くせないタイプ

「彼のためにしてあげたいことはたくさんあるんだけど、『こんなことしたら図々しいかなあ』とか考えすぎて、結局尽くせないタイプです。
彼にお菓子を作って渡そうと思ったりもするんですけど、いらないかなあと思ったり、彼に似合いそうな服を見つけて買いたいけど、誕生日でもないのにこんなのプレゼントされても困るかなあと思ったり。そんなことばかり考えていて、結局なにもできないままでいます」(26歳・Aさん)

▽ 考えすぎてなにもできないままでいるのはちょっと残念ですね。どんなことをすれば相手が喜んでくれるかを探るべく、思いついたことはまずはやってみた方がいいかもしれませんね。

尽くし尽くされが、一番いい関係なのですが、どうしてもどちらかの比重が大きくなってしまうことが多いもの。みなさんは彼に尽くすタイプですか? それとも尽くされるタイプですか?

2019.08.23

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by チオリーヌ

フリーランスライター。イギリス・ロンドン在住。都内某出版社に勤務した後、ロンドンへ移住。世界一カオスな街で想定外の国際結婚に発展し現在に至る。 自身の著書に『B型男を飼いならす方法』『ダイエットマニア』がある。 世界中から集めたお部屋のデコレーションアイデアを紹介するサイト『Lovely World House(http://lovely-world-house.com/)』を運営中の他、自身のブログ『Newロンドナーになるのだ!(http://chioline.com/)』ではロンドンライフを皮肉に書き綴っている。

三井みちこ

Illustration by