話をしていると楽しい! 会話で好意を持たれやすい女性の特徴4つ

2019.04.08

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

話をしていて「いいな」と好感を持たれやすい女性は、恋愛関係にも発展しやすいですよね! 話をしていて居心地の良さを感じると「もっと一緒にいたい」と、次のお誘いにもつながりやすくなります。会話美人を目指して、好感度アップ! 今回は「会話で好意を持たれやすい女性の特徴」をご紹介します。


会話で好意を持たれやすい女性の特徴

1. 笑顔で楽しそうに話を聞いてくれる

笑顔で話を聞いてくれるだけでも「癒される」という声が多数! ニコニコしながら「うんうん、それで?」と会話の内容に興味を持ってくれると、話しやすいし、受け入れてもらえている気がして「もっと話したいな」と惹きつけられてしまうものなのだとか!

「ニコニコしながら話を聞いてくれる女性は、居心地が良いです! 笑顔で聞いてくれるだけでも、話の内容に興味を持ってくれている気がして好感を持ってしまいます」(31歳・通信会社勤務)

▽ ほがらかな笑顔で話を聞いてくれる女性は、同性から見ても癒されますよね!

2. 話を理解して、質問を投げてくれる

話を聞きながら「さっきの○○と関係ありますか?」など的確な質問をできると「知的な感じがしていい」「きちんと話を聞いてくれるのが伝わる」という声もありました! 相手の会話を聞きながら、随所で質問を投げかけると「興味を持っている」ことが伝わりますよね。

「うんうんって聞いているだけではなく、随所で『それは○○ですよね?』と質問をしてくれると、興味を持って聞いてくれていることが分かる! 質問責めはNGなので、タイミングの良いときに」(33歳・商社勤務)

▽ 会話のなかで、内容に関する質問を投げられると「興味を持ってくれている」とわかって好感度アップです!

3. あいづちで会話を広げてくれる

あいづちで会話を広げてくれるのも「話しやすくて助かる」という声が! うんうん、と聞くだけではなく「それで?」「その後はどうなったの?」など、会話に対して興味を持ってあいづちを打つと「会話が広がって話しやすい」と呼応感を持たれます。

「話を聞きながら、あいづちを打って質問してくれると、こっちも会話しやすいですよね! 話題を広げるのが上手な女性はモテるな~と思います。自分に興味を持ってもらえて喜ばない人はいません」(31歳・飲食関連)

▽ ただ聞くだけではなく、聞き上手なあいづちを意識して相手の会話を広げられると好感ですよね!

4. ポジティブで共感力がある

おおらかでポジティブな価値観を持っている女性は、話をしていて楽しいという声が多数! 例えば、期待していたお店がイマイチだったときに「まずかった、失敗」と愚痴るよりも「すごい味を体験したよね。ネタにしよう」と言える方が魅力的ですよね!

「おおらかでポジティブな女性は一緒にいて楽しい! 何事も前向きにとらえるから疲れない。どんなことも笑いに変えちゃうので、いろんなことを共有したいと思えるし、付き合ったら楽しそうだなって恋愛感情も抱きやすい」(31歳・フリーランス)

▽ 何事も「楽しもう」と前向きな女性は、会話もポジティブで楽しいから「また会いたくなる」ものですよね!

まとめ

こんな特徴がある女性は「話をしていて面白い」という声が! 同性から見ても、好感を持たずにはいられないのではないでしょうか? 男女共通でモテる女性になるために、会話のなかで意識してみましょう!

2019.04.08

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 松はるな

美容・ファッション・ライフスタイル・旅行など、主に女性向けのコラム記事を 執筆しているライターの松はるなです。 雑誌広告、化粧品会社にて美容コラムを担当するなど文章を書く仕事を経て、 現在はフリーのライターとして活動中。女性がもっと美しく健康に! そしてハッピーになれるような記事をご紹介出来るよう頑張ります♪ twitter: http://twitter.com/unicohm