要注意? デート中に男性が「気持ちが冷めた」と感じる瞬間4つ

2019.03.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

デートの後に男性からの連絡が来なくなったり、そっけない態度になった。そんな経験はありますか? もしかするとデート中、あなたの言動を見て「ないな」とドン引きされたからかもしれません。男性はどんな瞬間に「気持ちが冷めた」と感じるものなのでしょうか? デート後の仲を深めるために、避けるべき言動をチェックしてみましょう!


気持ちが冷めたと感じる瞬間

1. 平気で遅刻してきて謝らない

遅刻をしてきて「ごめんね」という態度がない女性は、待ち合わせのときにガッカリするという声もありました。これは男女問わずマナーとして大切ですよね! やむをえない場合は、事前に「○○分に着きます」と連絡をしましょう。

「遅刻してきて、平気な顔をされると『人としてどうなの?』ってなります。遅れる場合は事前に『ごめんなさい! ○○分に着きます』と連絡をくれると誠実な人だなって逆に好感が持てますね」(31歳・メーカー勤務)

▽ 基本は遅刻しないことが大切ですが、もし遅れてしまう場合は事前に連絡を入れることは大切ですね!

2. 人の悪口や不満が多い

デート中に人の悪口や不満を言う姿を見て「自分のことも言われているに違いない!」と気持ちが冷めてしまうという声も目立ちました。楽しそうに悪口を言う姿を見たら「性格が悪そう」「俺のことも文句言ってそう」と見る目が変わってしまうそうです。

「人の悪口や文句を言う姿を見ると冷めるかも! いない人のうわさ話や文句が好きな人は、かげで俺の悪口も言ってそうで怖い。信用できない」(29歳・IT関連)

▽ 悪口は言えば言うほど好感度が下がるので、できるだけ避けたいですね! いない人の話は「いいことだけ」にしたいものです。

3. 食事のマナーが悪い

食事デートではマナーや悪かったり、食べ方が汚いとガッカリするという声も! 口に食べ物を入れたまま、くちゃくちゃと話をしたり、お箸の持ち方が間違っているなどテーブルマナーの悪さに気持ちが冷める男性も少なくないようです。

「食事マナーが悪すぎるとガッカリしますよね。くちゃくちゃと音を立てて食べている姿をみると冷めてしまう。あと自分で注文したものを大量に食べ残すとか、育ちが悪そうな気がします」(30歳・マスコミ関連)

▽ 食事のときにガッカリされることもあるので、最低限のマナーは意識したいですね! 猫背にならないように背筋を伸ばして美しい食べ方を!

4. お店の人への態度が悪い

お店の人への態度が悪かったときに「本当の性格を垣間見てしまった」という声も! 店員さんを顎で使うような横暴なところをみてガッカリすることも。これは男女問わず同じですよね。親切な対応ができる女性は感じがいいし、上品さに見惚れます。

「いいなと思っていた女性とレストランに行ったときに、店員にタメ口で感じが悪い姿を見ると残念すぎますよね。性格の悪さを見てしまったって感じで」(33歳・不動産関連)

▽ 店員さんや周りの人への態度も、見られています! 相手に敬意を持って接するようにしたいですね。

まとめ

こんな言動を見た瞬間に「なんか残念だな」とガッカリされたり、気持ちが冷めてしまうことがあるのだとか……! デート後に連絡が途切れてしまった、なんてことにならないように最低限のマナーとして意識しましょう!

2019.03.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 松はるな

美容・ファッション・ライフスタイル・旅行など、主に女性向けのコラム記事を 執筆しているライターの松はるなです。 雑誌広告、化粧品会社にて美容コラムを担当するなど文章を書く仕事を経て、 現在はフリーのライターとして活動中。女性がもっと美しく健康に! そしてハッピーになれるような記事をご紹介出来るよう頑張ります♪ twitter: http://twitter.com/unicohm