あなたならどうする…?「遠距離になったら彼と別れる? 別れない?」を調査!

2019.03.16

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

3月は別れの時期……。会社の人事異動や退職、学校の卒業などで今とは離れた環境へ移る人が多くなります。もし、彼が遠くへ行ってしまうとしたらあなたはどうしますか?
今回は、20代~30代女性(筆者SNSアカウントフォロワー・120名)に「遠距離となったとき、彼との別れを選ぶ? 選ばない?」をきくためにアンケートを取ってみました。
そしてその結果、年代によって回答が大きく異なることが分かりました。


彼と遠距離になったらどうする?

20代前半女性

別れる……28%
別れない……68%
ついていく(ついてきてもらう)……4%

学校を卒業したてのカップルなどは、将来に向けて信頼関係を築き上げる途中段階。ということで結婚への意識はまだ低く、遠距離経験もゼロに等しい……よって遠距離への希望を高く持っており、別れず遠距離恋愛で愛を育みたいと思っている女性が多いことが分かりました。
まだまだ恋愛盛りの20代前半の遠距離恋愛は、毎日気持ちをLINEや電話で伝え合うことが長続きする秘訣ですよ。

20代半ば~後半女性

別れる……40%
別れない……50%
ついていく(ついてきてもらう)……10%

社会人になって数年、そろそろ付き合う相手との結婚も意識していきたいアラサー世代の女性たちは、半々の結果となりました。別れない場合はすでに彼と将来設計が話し合えているカップルが多いといえます。
結婚願望が強い女性においては、先が見える遠距離なら続け、先が見えない遠距離なら別れを選んで新しい出会いを探したいと思っていることが分かりました。また、自分の働く環境が整っている場合、彼についていく選択肢もないようです。

30代~女性

別れる……48%
別れない……22%
ついていく(ついてきてもらう)……30%

30代になると、今度は“ついていく”回答率がグンっとあがりました。背景には異動や転勤をきっかけに彼から結婚話がでたり、プロポーズを受ける方が多いということがあるようです。
また、“別れる”を選んだ女性は半分近い48%で、遠距離になるタイミングで彼から将来の話が出なかった場合、お別れをして新たに婚活をがんばりたいという思いが寄せられました。一気に結婚願望が高まる30代は、恋する時間を一秒も無駄にしたくないようです。

まとめ

別れがあればきっと新しい出会いもあります。一年はその繰り返しであり、それがあるからこそ人間は成長することができます。

・ 適度に会うこと
・ 毎日連絡を取り合い気持ちを伝えること
・ 会えない時間こそ思いやること

遠距離になる方は、この3つを心がけることが良好な関係を長続きさせるポイントですよ。

2019.03.16

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 美泉菜月

【夫婦アドバイザー/美脚家】フランスパリに美容を学びに留学後、美容業界で活躍。その後、夫婦アドバイザーとして恋愛/婚活/夫婦問題のカウンセリング・講座を行っております。大和撫子のような妻を目指して14年、大好きなことは先にも後にも美容です。 Amebaオフィシャルブログ:http://ameblo.jp/kurumi401/

S