男性が「この人とは長く付き合っていけそうだな」と実感する瞬間

2019.03.04

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

せっかくいい雰囲気になっていても「なんか違うな」と気持ちが冷めてしまうこともありますよね。逆に「この人だ!」と、どんどん深い関係になっていくこともあります。男性はどんなときに「この人と長く付き合っていけそうだな」と実感するのでしょうか?
今回は男性たちの意見を参考に「長く付き合いたいと実感する瞬間」をチェックしましょう!


長く付き合っていけそう! と思う瞬間

1. 興味がある話題や価値観が似ている

話をしたときに興味がある話題や価値観が似ていると「長く付き合えそうだな」と実感する男性も少なくないのだとか! さりげない会話をしたときに、興味があることが似ていたり考え方が近いと、ますますお近づきになりたくなるものですよね。

「大切にしていることや価値観が似ていると『親しみ』が湧きますよね。話題がつきない相手だと会うのが楽しみだし、長く付き合っていけるなって確信します」(31歳・通信会社勤務)

▽ フィーリングが合うというやつですね! お互いに似た考え方をしていたり、興味がある話題が近いと「もっと仲よくなりたい」と思うものです。

2. 彼のデートプランに面白みをプラス

彼が考えたデートプランや企画などに対して「うんうん」とだまってついてくるだけだと「受け身すぎて退屈」という声も。基本は肯定しながら「○○にも行くのはどう?」など面白みをプラスしてくれると「一緒にいて楽しめる相手」として長い付き合いができそう!

「考えたデートプランにだまってついてくるだけではなく、肯定はしながらも『ついでに○○に寄ってみない?』と提案してくれると、一緒にいて楽しくなる。飽きずに長い付き合いができる」(33歳・メーカー勤務)

▽ 一緒にいて楽しいと思える女性になるには受け身になっていてはダメですよね? デートプランに自分の意見もプラスしましょう!

3. お互いの友人も含めて仲よくなれた

お互いの友人や知人を紹介し合って、仲よくなれると「絆が強くなる」という声も目立ちました。共通の知り合いができると「オフィシャルな関係」になれて、さらにお互いを恋人として意識し合えるので長続きしそうだな~と確信できるものですよね!

「友達や知人に紹介をして、みんなで仲よくなれたとき! まわりが公認してくれると絆が強くなって、長い付き合いができそうだなって思えます。逆に別れにくいかも(笑)」(32歳・IT関連)

▽ 友人、知人を含めた付き合いができると「特別な絆」ができて、長い付き合いができるもの。周りから公認の彼女になると強いです!

4. 好きな食べ物が一致したとき

食事の趣味が似ていることも「大事」という声が! 好きな食べ物が一致していると「毎回の食事が楽しい」「好き嫌いが多い彼女だと長続きしない」など、食事に関する好みが似ていることも長続きの秘訣になるようです。

「食べ物の好みって大事ですよね! 元カノがストイックなベジタリアンだったのですが、自分は肉が好きなのでデートがツラかったですね。食事の好みが一致することは長続きの秘訣だと思う」(31歳・飲食関連)

▽ 食べ物の好き嫌いが多い、好みが一致しないと「デートがツラい」という声もあります。長く付き合うには食の好みも重要ですね。

まとめ

こんな瞬間に「長い付き合いになるな!」と確信できるものなのだとか! すぐに飽きられる女にならないために、こんな言動を意識してみると「ずっと一緒にいたい」と思われる特別な女性になれるのではないでしょうか?

2019.03.04

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 松はるな

美容・ファッション・ライフスタイル・旅行など、主に女性向けのコラム記事を 執筆しているライターの松はるなです。 雑誌広告、化粧品会社にて美容コラムを担当するなど文章を書く仕事を経て、 現在はフリーのライターとして活動中。女性がもっと美しく健康に! そしてハッピーになれるような記事をご紹介出来るよう頑張ります♪ twitter: http://twitter.com/unicohm

三井みちこ

Illustration by