服装が原因!?「友達以上恋人未満」で終わってしまう女性の特徴って?
友達と呼ぶには親しすぎるし、恋人と呼ぶには何かが足りない……。そんな微妙な関係で終わってしまうのは、あなたに原因があるのかもしれません。
そこで今回は、「友達以上恋人未満」で終わってしまう女性の特徴をご紹介します。その状況から一歩踏み出して、新しい関係を築きませんか?
友達以上恋人未満で終わってしまう女性
1. 妹キャラが定着している
一旦妹キャラに認定されてしまうと、それを覆すのは至難の業です。妹を女性として見られないように、いくらかわいくても妹のようなあなたを恋人にしたいとは思わないのです。彼があなたの頭をポンポンしたり、手を引いてくれたりするのは、彼女に対してする行動とは違った意味を持っているのかもしれません……。
人懐っこく、ちょっと抜けたところがある妹キャラの女性が彼のハートを掴むには、ギャップ萌えを狙うのが1番です。服装やヘアスタイルを変えて、彼をドキッとさせるところから始めてみて!
2. 軽そうに見える服装・言葉遣い
あくまでも私調べですが、露出の多いファッションや、ギャルっぽいor男勝りな言葉遣いをする女性は「友達以上恋人未満」の関係になりやすいようです。こうした場合の多くは、女性側がこの関係を壊したくないために、わざと女性らしさを捨てているような気もします。
好きか嫌いかで言えば、好き。でも、告白して振られたら友達でさえいられなくなる……。そうした「このポジションを誰にも譲りたくない」という気持ちが、微妙な関係性を生んでいるのかもしれません。
とはいえ、友達以上恋人未満の関係が永遠に続くとは思えません。いつかは何らかの行動を取る必要があるのでは?
3. 気が強い
気が強いことは悪いことではありませんが、あまりに気が強く、プライドが高いような女性を彼女にしたいと思う男性は少ないでしょう。あなたの気の強さが2人の関係を作っているのだとしたら、弱みを見せることで新しい関係が築けるかもしれません。
今日から癒し系女子にキャラ変することはできなくても、気心が知れた彼ならあなたの弱さも受け止めてくれるはず! 最初は勇気がいるかもしれませんが、怖いものは怖い、寂しい時には寂しいと言ってもいいんですよ。
4. 極度のかまってちゃん
極度のかまってちゃんタイプの女性は、同性なら友達になるのもキツいですよね……。そういうことに疎い男性は、かまってちゃんを犬っぽくてかわいいと勘違いしがち。それでもだんだんと面倒くささが見えてくるため、彼女にはしたくないと考え、いわゆるキープ的な立ち位置に置かれることが多い気がします。
「顔はかわいいし、スタイルもいいからたまに遊ぶ~」ぐらいのポジションという感じ……。陰でこんなことを言われないためにも、早々に性格を見直す必要がありそうですね……。