「この人は男を見る目があるな」と思う女性とは?
よく「男を見る目がある」といったフレーズを耳にすることがありますよね。でも一体どのような人が男を見る目があるとみんなは思っているのでしょうか? そこで今回は「この人は男を見る目があるな」と思う女性あるあるを集めてみました。
「男を見る目があるな」と思う女性とは
過去にかなり遊んでいたのに結婚した相手が素敵な人
「結婚するまでは、会うたびに彼氏が変わっていた友達。でも、最終的に結婚したのは誰もが羨むような素敵な人だったんです。
ころころ恋人が変わるから、男を見る目がないんだと思いこんでいたけれど、いろんな人と付き合うことでどんどん見る目が養われていったのかも!」(28歳・Iさん)
▽ いろんな人と付き合うことで、自分が一体どんな人を生涯の伴侶として探し求めているのかがわかったんでしょうね。
経験によって見る目も養われるものなのかも?
ライフスタイルに合ったパートナーを選ぶことができる人
「仕事がすごくできるキャリアウーマンの上司。仕事もとにかく忙しいのに、プライベートもすごく充実しているなあといつも感心していたんです。
ある時、その上司の旦那さんの話を聞くことあったのですが、旦那さんは上司が大好きな仕事を思う存分できるよう、自分自身の仕事をパートタイムにして、子育てに力を注いでくれているのだと話してくれました。
自分のライフスタイルに合ったパートナーを選ぶことができた上司は、男を見る目があるんだなあと思いました」(30歳・Kさん)
▽「男はこうで、女はこうでなくてはならない」というような無駄な常識にとらわれず、いいバランスを保ちながらお互いにサポートできる関係っていいですよね。
結婚してからも交際当初と同じように大切に愛されている人
「私が付き合う人はいつも、最初は優しいのにだんだんと冷たくなっていく人ばかり。
だから、結婚してからも交際当初と同じように大切に愛されている人も見ると、本当に男を見る目があるんだなあと。その秘訣を教えてもらいたくなります」(27歳・Fさん)
▽ 釣った魚に餌をやらないタイプの男に引っかかりがちなのですね。でも何度もそういったタイプに出会っているのであれば、そろそろ免疫がついて、いい男に巡り会えるかもしれませんよ!
恋人や旦那さんと無駄な喧嘩をしない人
「男を見る目がある人は、恋人や旦那さんと無駄な喧嘩をしない人だと思います。
長期交際している子や絵に描いたような幸せな家庭を築いている人たちが、どうでもいいことで喧嘩をして愚痴っている姿を見たことがないから!」(32歳・Aさん)
▽ 無駄な喧嘩をしないってことは相性が抜群ってことですよね。
それに比べていつも喧嘩ばかりして愚痴っている人の話を聞いていると、「このまま付き合っていても一生うまくいかないんじゃない?」と思うこともしばしば。