素直になれない女子に贈る「彼と仲直りする方法」

2018.11.17

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

素直にごめんねが言えたらいいのに……。彼とケンカした後は、どんな方法で仲直りしていますか? なかには、彼が謝ってくれるまで待つという強気な女性もいるかもしれません。でも、きっとみんな心の中では早く仲直りしたいと思っているはず。
そこで今回は、素直になれない女子のために彼と仲直りする方法をご紹介します。早めに仲直りして、大好きな彼とのラブラブな時間を取り戻しましょう!


素直になれない女子が仲直りする方法

1. 彼の好きなものを置いておく

ごめんねが言えないばかりに、些細なケンカが長引いてしまうこともありますよね。もはや、なぜあんなに怒っていたのか忘れてしまうほどの些細なケンカなら、言葉で謝る代わりにそっとプレゼントを置いておくのもよいでしょう。
例えば、彼の好きなコーヒーを冷蔵庫に忍ばせたり、彼が集めているグッズを1つ増やしたり……。もちろん、言葉にして謝るのが1番良い方法ですが、照れ隠しのちょっとしたプレゼントもうれしいものですよ。

2. 手紙やメッセージカードで気持ちを伝える

口下手さんにおすすめなのが、手紙やメッセージカードでごめんねの気持ちを伝えるという方法です。手紙なら、まっすぐ気持ちを伝えることができますし、自分の気持ちを整理することもできます。
手紙には、簡単には捨てられない不思議な魔法がかけられています。ちょっとした書き置きでも、メールや電話よりも記憶に残るため、思い出として取っておく人も多いですよね。それだけ手紙はもらってうれしいものだということなのでしょう。
便せん、ペン、記す内容……。手紙を書くには、時間がかかるうえに労力も必要とします。口下手なあなたが書いた精一杯の仲直りの言葉は、きっと彼の心に届くはずです。

3. とことん話し合う

どう考えたって彼が悪い! そう思って素直に謝れない女子も多いでしょう。けれど、もしかしたら彼にも言い分があるのかもしれません。そんなときは、とことん話し合って納得いく結論を出すのもアリなのではないでしょうか?
ケンカを中途半端に終わらせてしまうと、お互いにモヤモヤが残ってしまいます。責めるのではなく、お互いの許せない部分や納得いかないことを話し合って解決できれば、ケンカする前よりもっと2人の絆が深まっているはず。

形だけの「ごめんね」なんて意味がない!

中身の伴っていないごめんねなんて、なんの意味もありません。仲直りに必要なのは、いつもは素直に言えない気持ちを言葉にすること。「ごめんね」も、「大好き」も、「これからもずっと一緒にいようね」も、言葉にするのは照れくさいけれど、ケンカの後なら素直に言えるかもしれませんよ。

ケンカがもたらすのは、別れ? 不信感? それとも、あなたを素直にしてくれる甘いひととき……?

2018.11.17

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 奥平 望

コラムニスト、webライター。91年生まれ。 東京にてタレント活動後、4歳から続けるダンスを ベースにさまざまなショーに出演。甘いものと、 愛犬くるるをこよなく愛する。 過去に10kgのダイエット経験あり。