気付いたら空回り…片思い中の彼の前でついやってしまうことって?

2018.10.15

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

気になる彼には好印象を残したいもの。とはいえ、変に意識しすぎてかえって空回りしてしまうこともあるのではないでしょうか。そこで今回は「片思い中の彼の前でついやってしまうこと」についてご紹介します。


1. 目線が不安定に

「友達と話すときは何も意識していないのに、好きな人相手になると急にどこを見たらいいのかわからなくなる。結果、意味もなく天井や遠くの柱を見てしまい、彼から『そっちに何かあるの?』と不思議がられてしまいます……」(20代/一般事務)

▽ 彼のことを意識しすぎて、目を見て話すことも難しくなってしまいます。視線が泳いでしまい、彼から「変わった子だなぁ……」と思われてしまうことも。また緊張をほぐすためにスマホを見る人もいますが、これは彼に悪印象を与えてしまいます。
話している最中は彼の首元を見るなど、あらかじめ対策を考えておくのがよさそうですね。

2. ひとりで喋りすぎる

「彼を退屈させちゃいけないし、何よりせっかく彼と喋れるんだから! と思って、必要以上にベラベラ話しすぎてしまったことがある。もう2回目のデートはありませんでした」(20代/特許事務)

▽ よく「沈黙も苦じゃない人と付き合うべき」なんて言いますが、実際片思い中の彼を前にすると沈黙が怖くなりますよね……。何とかして話を続けようと、ひとりでマシンガントークを繰り広げがちに。
しかしその気遣いも逆効果となってしまい、「よく喋るうるさい子」なんて思われてしまうことも……! 彼から話題を提供してくれる可能性もあるので、沈黙になったとしても、少し待ってみるようにしましょうね。

3. 急に少食に

「いつもはよく食べるくせに、好きな人を前にすると急に少食になってしまう。彼からは『こんなんで本当にお腹いっぱいになるの!?』と心配されるけれど、どうしても食欲がわかないんですよね」(30代/販売)

▽ こういう女性は多いのではないでしょうか。実際に女性は気になる人の前では少食になるという心理学の研究もあるそうです。
彼から「もっと食べなよ~!」と言われると申し訳ない気もしてしまいますが……。「なんか○○君といると緊張しちゃって……」と言えば、彼をドキッとさせることもできるかもしれませんよ。

4. いいところを見せようとして空回り

「家庭的なところを見せようと、フードコートのお皿を下げようとしたら、手を滑らせて割ってしまったことがあります。彼が店員さんに謝っている姿を見たら、ものすごく恥ずかしい気持ちになりました」(20代/IT)

▽ いつもだったら普通にできることも、好きな人を目の前にすると動揺しがちに。いいところを見せるどころか、迷惑をかけてしまうことも……。でもこういうことってきっと誰にでもあるはず。きちんと周囲の人に謝れば、自分を責めすぎる必要はないですよ。

2018.10.15

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by

フリーライター。主に恋愛コラムやライフスタイルについてさまざまなWeb媒体で執筆中。アイコンは10割美化されています。Twitter:@Kazu_367

三井みちこ

Illustration by