やっぱ好き! 彼のさりげない行動にキュンと「ときめく瞬間」5つ

2018.10.09

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

大好きな彼のさりげない言動を見て「キュン」となれたら、とっても幸せですよね。特別な瞬間ではなくて「日常の瞬間」にも「やっぱり大好き!」と惚れなおしてしまうことがあるはず……。というわけで今回は、女性たちに聞いた「彼のさりげない行動にときめく瞬間」をご紹介します!


彼のさりげない行動にときめく瞬間

1. 優しくしてくれたとき

何気ない普段のやりとりのなかで「彼の優しさ」にキュンとするという声も目立ちました! 重たい荷物を持ってくれる、体調を気遣ってくれる、優しい言葉をかけてくれる……など、気遣いを感じる言動に「やっぱり大好きだな」と幸せ気分になってしまいそう!

「荷物を持ってくれたり、悩んでいるときに優しい言葉をかけてくれたり、歩くペースを合わせてくれたり、体調が悪いときにごはんを買ってきてくれたり。優しくしてくれたときに『やっぱり好き』って、キュンと惚れなおします」(28歳・通信会社勤務)

▽ 彼女のことを考えて行動してくれる、そんな「優しい言動」にキュンとしてしまうものですよね!

2. 頭をなでなで、ポンポンされる

頭をなでなで、優しくポンポンされると「鉄板だけどキュンとしちゃう」という声も多数! ボディタッチのなかでも「頭なでなで」に弱い女性が多いのではないでしょうか? 優しくなでられると「愛されてるなぁ」と幸せな気分になれる瞬間ですよね。

「大好きな彼に頭をなでなでされるとき! 手のひらのぬくもりが温かくて、愛情を感じるからキュンとする。猫がなでられてウットリする気持ちが分かります(笑)」(30歳・アパレル関連)

▽ 頭なでなで、はあくまでも「好きな人限定でうれしい」ものなので、誰にされてもうれしいわけじゃないですよね。彼だからこそ!

3. 楽しそうに笑っているとき

彼が心から喜んでいるときに見せる「笑顔」にキュン……! 大好物を食べているときの笑顔、好きなことをしているときの笑顔……。無邪気に笑う姿を見て「こっちもうれしくなる」という声もありました。

「普段クールなタイプの彼ですが、好きなものを食べるときにうれしそうな笑顔になるとき! 子どもみたいに笑う顔って、無垢でキュンとなります」(29歳・メーカー勤務)

楽しそうに笑う姿に「やっぱり好き!」とときめいてしまうことも。やっぱり笑顔は最強ですね!

4. 優しく礼儀正しい対応を見たとき

周りの人にたいして、親切に礼儀正しく接するところを見て「カッコイイ」と惚れなおすことも! きちんと挨拶をする、困っている人に親切にするなど「優しく礼儀正しい一面」を見たときに「誇らしい気持ちになる」という声も目立ちました。

「困っている人に声をかけたり、周りの人にきちんと挨拶したり、礼儀正しいところを見ると『彼女でいれてうれしい』って誇らしくなる! 人として尊敬できる瞬間もキュンとしませんか?」(32歳・飲食関連)

▽ 彼女にだけ、じゃなくて周りの人たちにも優しく接する彼の姿に「キュン」としてしまうものです!

5. 無防備な「寝顔」を見たとき

彼の「素」が見える「寝顔」にキュンとしてしまうという声も多数! ぐっすり寝ているだけなのに、すやすやと寝息をたてる姿を見れば、文句なしに癒されてしまうもの? 寝顔は「自分にしか見せない特別な顔」って感じでときめくこともあるはずです。

「寝顔。すやすや寝ているとアラサーの彼でも『可愛い』ってときめいちゃいます(笑)。子どもみたいな顔で寝ているところ、無条件にキュンとなりますよね」(29歳・メーカー勤務)

▽ ただ無防備に寝ているだけなのに「寝顔」のときめき力は最強説。起きているときの顔との違いにも「ギャップ萌え」ってなりそう?

まとめ

特別な瞬間だけではなく、こんな普段の言動にも「キュン」としてしまいますよね! 彼のことを「やっぱり好きだな~」と再確認。男性のみなさまは、彼女をキュンとさせるために意識してみてはいかがでしょうか?

2018.10.09

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 松はるな

美容・ファッション・ライフスタイル・旅行など、主に女性向けのコラム記事を 執筆しているライターの松はるなです。 雑誌広告、化粧品会社にて美容コラムを担当するなど文章を書く仕事を経て、 現在はフリーのライターとして活動中。女性がもっと美しく健康に! そしてハッピーになれるような記事をご紹介出来るよう頑張ります♪ twitter: http://twitter.com/unicohm

azuma

Illustration by