秘訣はコレ? いつまでも「いい関係」が続くカップルの共通点5つ

2018.10.01

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

お互いにとって“よきパートナー”でいられたら……と思うものですが、長い付き合いになっても変わらず、むしろ長く付き合うことでもっと「いい関係」が築けるカップルや夫婦もいますよね! マンネリ知らずの二人は、一体何が違うのでしょうか?
今回は男女に聞いた「いつまでも“いい関係”が続くカップルの共通点」をご紹介します!


「いい関係」が続くカップルの共通点

1. お互いの「いいところ」を見つける

誰だっていいところと悪いところがあるもの。ですが「いい部分」を見つけて“長所”だけを見るようにしているという声も目立ちました! 悪いところばかりに目がいくとキリがないし、長所を見つければずっと新鮮な気持ちでいられますよね。

「悪いところを見たらキリがない! いいところを見る習慣を大事にするカップルはずっと仲良しですよね。お互いの新たな一面に気づくこともできて、マンネリ化も防げるし」(29歳・男性・通信会社勤務)

▽ お互いに長所を見つけられたら、自信も持てるし、もっと好きになる。一緒に「成長できる関係」にもなれる気がします。

2. 恥じらいや礼儀を大切にする

親しきなかにも礼儀あり、と言われていますがカップルにも通じるものが。下着姿でウロウロしたり、メイク姿を見せたり、何かしてもらっても「当たり前」……こんな関係になると、ドキドキ感もなくなるし、関係が崩れやすいという声もありました。

「長い付き合いでも節度は大事! 礼儀がなくなると、お互いに感謝の気持ちとかもなくなってしまう。あとドキドキ感も大事だから『恥じらい』は最低限キープした方がいいと思う」(32歳・女性・アパレル関連)

▽ ずっと一緒にいると「緊張感」もなくなって、つい素を出しすぎてしまうけれど。感謝を伝えるなど、最低限のマナーは守りたいです!

3. 恋人の習慣を忘れないようにする

一緒に住んだり、結婚後も「いい関係」でいたいなら“恋人の習慣”をとりいれることも大切です。ハグ・お休みのキス・手をつなぐなど恋人っぽい定番の習慣を欠かさないことで「ドキドキ感」が保てるし、新鮮な気持ちで「好き」と思えるように?

「同棲して3年ですが、いつも“恋人っぽい習慣”を大事にしています。デートのときは手をつなぐ、お休みのキスなど、ドキドキ感がなくならないように」(33歳・男性・飲食関連)

▽ 長く付き合うと新鮮な気分やドキドキ感が薄れがちですが、恋人の習慣を意識してとりいれてみてはいかがでしょうか?

4. 相手に過剰な期待をしない

相手に「何かして欲しい」「こうしてくれるはず」と過剰な期待をすると“不満の原因”になってしまうこともありますよね。して欲しい、と受け身になりすぎず「自分から何かしてあげたい」という気持ちが重要という声も目立ちました。

「何かしてくれるのを期待すると、結局不満につながるだけ。相手に何かしてもらいたい、と待っているだけじゃダメですよね。過剰な期待はしない方がお互いのためです!」(31歳・女性・IT関連)

▽ 勝手に「○○して欲しいのに、してくれない」ともやもやするなんて、ストレスになるだけ。それより「自分で行動する」にシフトチェンジしましょう!

5. ひとりで過ごす時間も大切にする

二人でいる時間を貴重で有意義なものにするために「ひとり時間」を大切にすることも、いい関係でいる秘訣です! お互いにひとりの時間をつくって、趣味・仕事・勉強などを楽しむことで、ずっと魅力を感じられるし「いい刺激」も受けられます。

「ずっと二人だと、それが当たり前になって有難みがなくなる。お互いにひとりの時間を大事にすると二人で会えたときにうれしいって感じられるし、有意義になるので。ベッタリしないことも大切」(32歳・男性・メーカー勤務)

▽ いつも一緒にいたい気持ちもありますが「いい関係」でいるために、あえてひとりで過ごす時間を持ちましょう!

まとめ

ずっと仲良しで、いい関係でいられるカップルはこんな共通点があるのかもしれません。長く一緒にいると忘れてしまいがちなことも多いので、これを機に「見直し」をして、もっといい関係を築いていけたらいいですね!

2018.10.01

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 松はるな

美容・ファッション・ライフスタイル・旅行など、主に女性向けのコラム記事を 執筆しているライターの松はるなです。 雑誌広告、化粧品会社にて美容コラムを担当するなど文章を書く仕事を経て、 現在はフリーのライターとして活動中。女性がもっと美しく健康に! そしてハッピーになれるような記事をご紹介出来るよう頑張ります♪ twitter: http://twitter.com/unicohm

S