もう大好き…!「誠実だなぁ」と思う男性の特徴って?

2018.09.27

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

誠実な男性は女性から人気があるもの。とはいえ、誠実な男性になろうとして慎重になればなるほど「草食系男子」と言われたり、「私に興味がないのかな?」と思われてしまったりすることも事実です。それでは、女性が「誠実だなぁ」と思う男性にはどのような特徴があるのでしょうか?


「誠実だなぁ」と思う男性の特徴

遅くても終電には帰らせる

「誠実な人は、遅くなっても絶対に終電には間に合うよう帰らせてくれる! 逆に不誠実な人はわざと終電を逃すようにしむけたり、酔っ払っているのに家まで送ってあがりこもうとしてきたりする」(20代/IT)

▽ 女性の声でもっとも多かったのは、「遅くても終電には帰らせる」という意見です。デートをしていて楽しければ楽しいほど、つい長居してしまいたくなるもの。うっかり終電を逃しそうになる時間帯に突入してしまうこともあるでしょう。
誠実な男性は、そんなときも相手の終電時間を把握し、時間は大丈夫かと尋ねてきます。自分のことを心配してくれている様子が伝わってくるようです。

付き合うまでは手を出してこない

「きちんと段階をふんで付き合おうとしてくる人は誠実だなぁと思う。友達以上恋人未満のときに過度にボディタッチしないし、手を出してこない人。あんまりいないんだけど……(笑)」(20代/看護師)

▽ 恋愛に関してきちんと段階をふんでいくのも誠実な人だと思われるポイントのひとつ。過激なボディタッチをせず、付き合うまで手を出してきません。しかし、手は出さずともしっかり口説いてきます。付き合う前は相手に自分の好意を口で伝えて、女性の心を開いていくようです。

話をちゃんと聞いてくれる

「私が話したことを覚えていて、次のデートでその話題にちょっと詳しくなっている人! 話を最後まで聞いてくれる人は誠実そうだし本当に好き!」(20代/学生)

▽ 当たり前のようで意外と難しいのが、相手の話を最後まできちんと聞くということです。話に耳を傾けてきちんと聞いたり、話の内容を覚えている男性は女性から「誠実な人だな」と思われるのだとか。自分の話したことを覚えてもらっていてうれしくない女性はいません。些細なことでも覚えてくれている姿勢にグッとくるようです。

「好き」「愛してる」を大事なときにしか言わない

「今までいろんな人と付き合ってきたけど、誠実な人ほど簡単に『好き』とか『愛してる』って言葉を口にしないなぁと思う。言われなくても言葉より行動で愛を示してくれているからすごく信頼できる」(30代/メーカー)

▽ 誠実な男性ほど、「好き」や「愛している」という言葉を頻繁に口にしません。大事なときにだけ伝えます。愛を伝えるときは言葉よりも行動。愛のある行動をとってくれるので、言葉がなくても相手を信用できるのです。

「ありがとう」「ごめんなさい」がきちんと言える

「当たり前だけど基本となる『ありがとう』と『ごめんなさい』をきちんと言える人。このふたつがきちんと言えている人は、付き合った相手とも真剣に向き合ってくれる傾向があると思う」(20代/介護)

▽ 人間関係を築くにあたって、「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えることは大切です。きちんと言える男性のことを女性は「誠実だな」と感じます。たしかに、すぐに喧嘩腰になったり、話をスルーしたりする男性は誠実そうに見えませんね。

2018.09.27

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko

azuma

Illustration by