付き合ったらちょっと面倒? 嫉妬しやすい男子の特徴

2018.09.23

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

嫉妬深いのはよくない、と頭の中ではわかっていても好きという気持ちが強くなりすぎて、嫉妬してしまう人もいるはず。
交際相手があまりにも嫉妬深い人だったら……ちょっと面倒だなぁと思いませんか?
そこで今回は、嫉妬しやすい男子の特徴についていくつか紹介します。「あー、彼氏に当てはまる!」という女子のみなさん、今はいいかもしれませんが、今後彼の嫉妬深さが発揮されてしまうかもしれませんよ……。


嫉妬しやすい男子の特徴

友達が少なく没頭できることがない

友達が少ない男子は、彼女ができれば彼女にべったりになりがち。彼女も彼氏にべったりならいいのですが、彼女がしょっちゅう友達と遊びに行ってしまうと、こういう男子は不満を持ちます。
また、没頭できる仕事や趣味がない男子は、彼女に没頭するので嫉妬深くなりやすいです。

自尊心が高く執着心が強い

理想とこだわりが非常に強く、自分の思い通りにならないとずっと気にしているようなタイプは執着心も強めで、相手に拒絶されるほど粘着質になりがち。
また、自尊心が強いタイプも嫉妬深くなる可能性があります。責任感が強く、努力家で負けず嫌いなところは素敵なのですが、普通の人以上に、誰かに馬鹿にされたり、見下されたり、粗末に扱われるのが苦手。なので、彼女が他の男子を見ようものなら、はらわたが煮え繰り返るほど嫉妬してしまうことも。

自信がないせいでカッとなりやすい

自尊心が強いのもそうですが、逆に自信がない男子も自信のなさのせいで嫉妬しやすい気がします。
自信のない人は自己肯定感が低く、自己防衛のためにカッとなりがち。すぐにカッとなるような感情的な人は、往々にして視野が狭いです。視野が狭い人は考え方も狭いもの……。
考え方が狭いとどうしても物事を全体的に見るのではなく、一点にフォーカスしてしまい、人の言うことに耳を貸せなくなってしまいます。なので恋愛においても、どうしても嫉妬深くなってしまったり。

人の欠点に目がいきやすく批判しがち

彼女には優しくても、他の人を批判しがちな男子は嫉妬深い可能性があります。人のいい点よりも欠点ばかりを見て批判する人は、「よほど自分に自信があるんだろう」と思われがちですが、逆です。自分に自信がないのに自己顕示欲だけは強いので批判するのです。
なので、彼女が自分だけを見ていてくれないと、不安と不満から嫉妬に狂ってしまうことも……。

人との適切な距離感がわからない

嫉妬深い人の多くは嫉妬するだけではなく束縛もしがちです。束縛する人は、相手との「適切な距離」というのがわからない人が多めで、だいたい相手との距離が近すぎます。
なのでもし、恋愛初期で二人の温度差を気にせずグイグイ迫ってくるタイプなら、嫉妬深い可能性が高いかと思われます。

2018.09.23

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 美佳

美佳です。 元銀座ホステスです。 都内のどこかに ひっそりと生息してます。 顔はご想像にお任せします。 行動心理士/美肌セラピスト/風水鑑定士/西洋占星術士/数秘術鑑定士 ゆるーくブログをはじめました。https://mika-blog.amebaownd.com