いいけど何か違う! お父さんみたいで恋愛対象にならない男性は?

2018.09.19

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

優しい、厳しい、無口……。あなたのお父さんはどんな人でしょう。そんな父親風の男性って安心感はあるのですが、恋愛としてはイマイチ進みにくいですよね。女子の皆さんが「いいけど何か違う」と感じた男性のタイプを聞いてみました。


父親みたいで恋愛対象にならなかった人

1. 好みが渋くて落ち着き過ぎ

学生の頃みたいにとはいきませんが、社会人になっても楽しみたいことはまだまだたくさんありますよね! あまりにも落ち着き過ぎた性格は一緒に楽しめないという理由で恋愛対象から外れるようです。

・「趣味は釣りだけ。人が多い場所が苦手でテーマパークも行きたくないという男性はお父さんみたいだった。元カレが社交的だったため余計に差を感じた」(事務職/28歳)

・「オシャレなカフェが苦手、もたれる焼肉もダメ、スイーツも嫌い……。定食屋が落ち着くという男性に父と同じ雰囲気を感じてしまった」(販売/25歳)

▽ 年齢に差がなくても、好みに相当違いがある場合も。好みの差が激しいと発展は難しいかもしれません。

2. 見た目に貫録があり過ぎる

年齢以上に貫禄のあるビジュアルは、仕事において強みのひとつかもしれません。でも恋愛となると、なぜかお父さんにしか見えなくなってくる?

・「クラス会で久しぶりに会った元カレのビール腹がすごくて、こんなに変わるものかとビックリ! 同級生の中でも浮くほどだった」(金融/31歳)

・「アプローチしてくるけど、なぜか男として見ることができない同僚。原因は、髪型と服装のセンスがお父さんみたい。どこで買っているんだろうと思う。」(外国語教師/27歳)

▽ 人の好みはそれぞれですが、やっぱり最初は男としてかっこいいなという感覚を持ちたいですよね。

3. 過保護で優し過ぎる

大切にされるのはうれしいけれど、必要以上に優しいとまるで父親が隣にいるようで息苦しくなってしまうという意見もありました。

・「優し過ぎる男性は家族のように感じる。女としての緊張感があった方が恋愛は上手くいく気がする」(医療関係/34歳)

・「元カレは、私の面倒を見てくれるすごく優しい男性だったけれど、まるで保護者みたい。父親に思えてしまい別れた」(デザイン関係/25歳)

▽ 父親のように見守ってくれるだけでは物足りなくなってしまうのが恋愛のようです。

4. 細かい指摘や注意が多過ぎ

両親からの愛情って有難いものですが、同時にいくつになっても小言が多く生活態度など注意されますよね。そんなところが似ていると恋愛とはかけ離れてしまうようです。

・「ちょっといいなと思っていた彼だけど、食事に行っただけで、私の服装や食べ方を注意された挙句『だから結婚できない』と言われ、一気に父親と同じ感覚になった」(派遣社員/26歳)

・「かっこよくて尊敬できる上司だったのに、二人で飲みに言ったら口うるさい自分の父と同じことを言っていてイヤになった」(営業/32歳)

▽ そんなところ自由にさせてよ、という気持ちになってしまいますよね。恋愛には平等な感覚がほしいものです。

2018.09.19

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 占い師シータ

占い師・カウンセラーとして全国のイベントや公演に出演。名古屋占いカフェスピリチュアル在籍、タロット講座主催、占い教本の監修、エキサイト公式占い師など。 http://uranaishita.com/ ◆yahoo公式占いコンテンツ「『言われた答え、全部図星』瞬時に決断下す神技/ガーディアンreading」

azuma

Illustration by