妻の負担が軽くなる! 夫に家事を上手に手伝ってもらえる4つのコツ

2018.09.15

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

夫に家事を頼むと喧嘩になったり、やってくれずイライラして、結局「頼むくらいなら自分でやったほうが早いわ」なんて思ったことはありませんか?
本日は夫に家事を上手に手伝ってもらえる4つのコツをお伝えしていきます。


夫に家事を上手に手伝ってもらうコツ

1. 「夫はどうせできないから」と決めつけない

夫の得意分野を見つけるために、いくつか家事を一緒にやってみましょう。洗濯物を取り込むのは早いけどたたむのが苦手、実は洗い物が得意なことが分かった……など夫に対する発見があるかもしれません。
そうしたら「わたしよりも上手だね!」とほめてあげることでますますやる気になってくれるでしょう。

2. 話し合いを恐れない、あと回しにしない

「どうせやってくれない→喧嘩になるのを恐れる→話し合いをせず諦める」――するとどうなるでしょう。あなたの負担はどんどん増えて、いつか爆発してしまうかも。取り返しのつかない険悪な仲になってしまうことだってあるのです。
「私ばかり負担が多いわ……」と感じていたら、素直に気持ちを伝えてみましょう。話し合いを恐れないことは家事分担のことだけでなく、いろいろな夫婦問題も解決できるきっかけになります。

3. どんな家事ならできそうか聞いてみる

男性は女性と違って不器用です。そのため、なかには全く家事ができない男性も存在します。それならばどんな家事ならできるか、直接本人に聞いてみましょう。
たとえば、ゴミ捨てなら不器用でもできますし、テーブルをふいたり食器を運ぶだけならテクニックもいりません。こうして折り合いを付けていき、少しでも手伝いをしようという夫の気持ちこそが妻の気持ちを楽にさせてくれるのです。

4. 頼んだ家事に関しては干渉せず信じる

たとえば洗濯物をたたむのを頼んだのち、自分でたたみなおしてしまった経験はありませんか? 頼んだ家事に関してあとから口出しするのはルール違反です。「だったら自分でやって」と拗ねて二度とやってもらえなくなる可能性もあります。
一度頼んだものに関しては「やってくれるだけマシか」と雄大な気持ちをもって信頼して最後まで任せましょう。
また、手伝ってくれたことに対しての感謝がないと次のやる気が起こらないので、「助かったわ、ありがとう」とお礼は必ず伝えましょう。

まとめ

妻の行動一つで夫も家事を手伝ってくれるようになります。ちょっとした手伝いをされるだけで、家事の負担というよりも、妻自身の気持ちに余裕がうまれ、夫婦仲も必然的によくなっていくこともあげられます。
夫が家事をしてくれない! とイライラするよりもこれらのコツを使って上手に誘導していきましょう。

2018.09.15

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 美泉菜月

【夫婦アドバイザー/美脚家】フランスパリに美容を学びに留学後、美容業界で活躍。その後、夫婦アドバイザーとして恋愛/婚活/夫婦問題のカウンセリング・講座を行っております。大和撫子のような妻を目指して14年、大好きなことは先にも後にも美容です。 Amebaオフィシャルブログ:http://ameblo.jp/kurumi401/