男子が自立した年上女子に惹かれる理由4つ
年を重ねるごとに、若い女の子たちを見て「年齢には勝てないなあ……」なんて思っちゃうことが増えたというあなた。そんな勘違いから、恋愛にも奥手になってしまってはいませんか? 男性は何も、若い女の子ばかりに魅力を感じているわけではありません。
今回は男子が自立した年上女子に惹かれる理由を集めてみました。
自立した年上女子に惹かれる理由4つ
他の人がどう思っているかを気にしていないこと
「数多くの経験を通じて、自分自身が求めているもの、自分自身がどういう人間なのかがわかっているので、他人がどう思っているかを気にしてぶれたりすることがない。目標を掲げ、ゴールを目指しながらも、今の自分にも満足している余裕がある人はとても魅力的」(29歳・Sさん)
▽ 年齢が若い頃は、将来自分がどんな人間になりたいのか模索しているところなので、人の意見に流されたり、人と自分を比べてしまいがちですもんね。
その点、年上の女性は自分のことをよくわかっているので、周りから何か言われても上手にスルーするスキルを持っているのです。
つまらないと思うことがないこと
「一緒にいてつまらないと思うことがないこと。人生経験が豊富な年上女性と一緒にいると、たくさんの語るべきストーリーを持っているし、とても参考になる話をしてくれることが多い。そして必要なときに的確なアドバイスをくれるのも頼もしい」(33歳・Yさん)
▽ 男性って頼りにされることももちろん大好きだけど、やっぱり頼りになるパートナーがいるって最高ですよね。人生に迷ったときに、しっくりとくるアドバイスをしてくれる恋人がいると精神的にもすごく安定するものです。
ヘタにカッコつける必要がない
「明らかに僕自身よりも仕事のキャリアもある年上女性とデートするときには、ヘタにカッコつける必要がないこと。僕よりも収入も高いだろうから無理して高いレストランでおごろうすることもないし、仕事ができるスマートな男だということを見せつけることもしない。年上の女性とデートしているときのほうが自然体でいられる気がする」(26歳・Rさん)
▽ 私達も恋人に可愛く見られたいという思いから、自分を作ってしまうことってたまにありますよね。でも自分を偽ってしまうと、だんだんと恋人と一緒にいるのがツラくなってきてしまうもの。
それと同じく、男子も恋人の前でカッコつけるものの、だんだんとカッコつけることに疲れてしまうこともあるんですね。
求めないところ
「年上女性と付き合うと、自分でしっかり稼いでいることもあるので、高額なプレゼントを恋人に求めてくることはない。それに、『男なんだからこうしてよ』という要求もない。年上女性は自分でなんでもできる人も多いので、あれをやってこれをやってとお願いされることがなくて一緒にいて気が楽」(27歳・Dさん)
▽ 恋人なんて別にいなくても、一人でも楽しく暮らせるスペックを持っている年上女性は、恋人にやってもらわなければならないことがそれほどないわけです。彼女たちが恋人に求めているのって、毎日を少し楽しくするためのスパイス的な要素なのでしょうね。