将来イイ男になる!?「伸びしろ男子」の特徴とは

2018.08.30

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

学生のときはイマイチだった彼が、同窓会で再会したら仕事もできるカッコいい男になっていた……。みなさんにもこのような経験はありませんか?
たとえいまは冴えなかったとしても彼の「伸びしろ」をいち早く見抜いておけば、交際、そして結婚後も幸せな生活を送ることができるかも。
そこで今回は「将来イイ男になるかもしれない『伸びしろ男子』の特徴」についてご紹介します。


1. 地味だけど真面目

・ 「若いと地味な男子を『つまらない』って思いがち。でも真面目にコツコツ働いている人は、それだけで誰にも負けない武器だと悟った」(30代/IT)

・ 「大学生の頃、オシャレに無頓着で真面目すぎる彼氏がつまらなく思えて、正反対なタイプの男性に浮気をしてしまったんです。でもその真面目な元カレは、いまは大企業に勤めて結婚して子どもがふたりいるらしい。ちゃんと将来を考えて勉強していたんだなと後になって知りました」(30代/一般事務)

▽ 特に若い頃って、地味な男子がつまらなく感じてしまいがちですよね。実際にイケメンでオシャレな男子のほうがデートにも慣れているので、女子を楽しませることに長けています。
でも彼がなぜ真面目に物事に取り組んでいるのか、察知する必要がありそう。実は大きな目標があって、そこに向かって一生懸命努力しているのかもしれません。

2. 意見を言われたときの反応

・ 「会社で批判的な意見を言われた際に、怒るのではなく『たしかにそういう考えもありますよね』『ご指摘ありがとうございます』と素直に受け入れた同僚。いままで顔も普通だし……なんて思っていたけれど、穏やかで良いなと見る目が変わった」(20代/企画)

▽ 良くも悪くも、誰かから意見をもらったときの彼の反応はしっかり見ておくべき! 褒められたときに照れながらも「ありがとうございます」と言える人は、交際してからも言葉を大切にするタイプでしょう。
また同様に批判をされた際に感情的に怒鳴ったりせず、一度考えることができる男性も、たとえ見た目は冴えなくても中身はしっかりしているといえそう。仮に結婚後に問題が起きたとしても、衝突を防ぐことができそうです。

3. 自分のことをひとりでできる

・ 「全部母親にやってもらってアイロンのかかった綺麗な服を着ている男性より、少しシワクチャでも自分のことは自分でやっている人のほうが交際後も楽だと思う」(30代/公務員)

▽ つい身に着けている服や装飾品から、相手のことを判断してしまいがち。でもそれがどんなにキレイで高いものでも、誰かに買ってもらったものでは意味がありませんよね。それなら安くても自分で購入したものを大切にしている男性のほうが、何倍も自立しているといえるでしょう。
また後者の男性のほうが、結婚後も両親と比べることが少ないはず。むしろ「家事をやってくれてありがとう」と喜んでくれるかもしれませんよ。

2018.08.30

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by

フリーライター。主に恋愛コラムやライフスタイルについてさまざまなWeb媒体で執筆中。アイコンは10割美化されています。Twitter:@Kazu_367