え、なんで!?「彼女じゃない女子にやられると怖いかも」と思うこと

2018.08.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

片思い中は少しでも彼にお近づきになろうと必死になるはず。またライバルが多ければ多いほど、より相手の印象に残りやすいアプローチを試みますよね。
しかしその方法がかえってアダとなり、彼に距離を置かれてしまうことも。そこで今回は「彼女なら良いけれど、それ以外の女子にやられるとちょっと怖いこと」について、リサーチしてみました。


彼女以外の女子にやられると怖いこと

1. 未読スルーで電話

・ 「ちょっと忙しくて返信できていないだけなのに、電話が来ていたときは怖く感じた。もう関わるのはやめておこうと思いました」(30代/営業)

▽ 返信が来ないと「もしかして嫌われたのかな?」と不安になるもの。しかしそこでしつこくLINEや電話をしてしまうと、かえって怖がられてしまいます。
そもそも返信さえできていない彼が、電話に出てくれることはほとんどありません。だからこそ焦らず、余裕を持つことが大切です。

2. 「この前、○○君の家の近くに行ったんだ!」

・ 「LINEをしていたら『そういえばこの前○○君の家の近くに行ったんだ~!』と言われたときはビックリしました。付き合ったら絶対家に入り浸るタイプですよね……」(20代/広告)

▽ もちろん何か用事があって行っただけかもしれませんが、家までマークされているとなるとちょっと怖くなってしまうかも……。
また同様に「いま○○君の職場の近くにいるんだ」も危険。これをきっかけにご飯でも行けたらラッキーと思っているのでしょうが、恐怖を感じた彼が未読スルーをする可能性が高いです。デートをしたいのであれば、事前に約束をするべきでしょう。

3. いきなりの手作りお菓子やプレゼント

・ 「学生の頃のバイト先で、バレンタインでもないのにいきなり手作りお菓子を貰ったことがあった。意味がわからなかったし、怖くて食べられませんでした」(20代/印刷)

・ 「付き合ってもいないのに、誕生日に高価なブランド服をプレゼントしてきた女子がいました。その子は割と裕福な家庭だったらしいんだけれど、こんな高いものどうしたらいいんだ……と困ってしまいましたね」(20代/接客)

▽ 手作りお菓子に関しては作りすぎただけかもしれませんが、いきなり渡されるほうとしてはビックリしてしまいます。「そんなに仲良くないのになんで俺に!?」と困惑してしまうでしょう。
またプレゼントもサプライズなのでしょうが、男性からすると負担でしかないかも……。「きっと喜んでもらえるはず!」と自分の気持ちだけで暴走しないようにしましょうね。

4. 彼のことを勝手に親に話す

・ 「最近知り合った女子が『○○君のこと親に話したんだけどね、すっごく良い人だって褒めてたよ!』と言ってきた。『勝手に彼氏として紹介されているのか?』と怖くなったけれど、恐ろしくて聞けませんでした……」(20代/IT)

▽ 両親に友達や男性の話をする女子も多いでしょう。でもそのことを彼に伝えてしまうと、変に身構えてしまう可能性が。第三者は介入させないほうが、彼との関係はうまくいくと思いますよ。

2018.08.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by

フリーライター。主に恋愛コラムやライフスタイルについてさまざまなWeb媒体で執筆中。アイコンは10割美化されています。Twitter:@Kazu_367