告白ナシでも順調にお付き合い! 自然にカップルになるパターン

2018.07.31

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

「付き合ってください!」と一般的には、どちらかが告白してお付き合いする流れですよね。そんな中で、告白ナシで付き合っているカップルも意外に多いもの。順調にお付き合いしている場合はどんな状況だったのでしょうか。


告白ナシでカップルになるパターン5つ

1. 二人の計画がある

「お金を貯めて一緒に○○に行こう」「来年には××で一緒に住みたい」など、二人の近未来のプランがある場合。
堅苦しく告白した訳ではないけれど、自然に計画がどんどん進んでいく流れの場合は、お互いに安心して付き合っているんだな、と実感できます。
反対に、二人の予定がない、連絡が取れないといった状態なら、例え正式に付き合っても告白したことに意味がなくなってしまいます。現実的にプランが動いているなら告白ナシでも確実に付き合っていると言えるでしょう。

2. 周囲が認めている

「あの二人はカップルだよね!」と、周囲の仲間が認めている状態なら、正式な告白がなくても充分。職場や趣味の仲間、友達同士など大勢の中にいた二人が付き合う場合は、周囲に認められてカップルになっていく場合もとても多いようです。
仲間内で付き合う場合は、後先を考えて慎重になりますから、恋愛に発展することに慎重になるものです。公認の仲ほど強いものはありませんから、自信を持って付き合っていると言えるでしょう。

3. 家族同士が仲良し

親にも公認の仲だったら本当に安心ですよね。もともと幼馴染であるなど、家族同士が知り合いの場合は、告白ナシで付き合っているカップルがほとんど。お互いの家族も顔見知りなら、これほど心強いものはありません。
お付き合いだけでなく、結婚においてもプロポーズ無しで、どんどん進んでいってしまう場合もあるほどです。家族からのサポートがあれば男性にとっても、リードが楽かもしれませんね。

4. 紹介役がいた

いつの時代でも男女の仲をくっつけてくれる役割の人はいます。「あの子が結婚相手を探しているから」など、お互いの意見を聞きながら上手にまとめてくれる紹介役がいた場合は、告白ナシでもスムーズです。
素敵な男性なのにアプローチが苦手でシャイな性格という場合も多いですし、魅力的な女性なのに出会いがなくて困っていることもあります。仲人になってくれる人が身近にいるとうれしいですね。

5. 復縁した仲

「やっぱり好き」と思い直してヨリが戻った場合。しばらくは別れた状態だったけれど、いつの間にか付き合っていた時と同じように過ごしているなら、告白ナシで当たり前のようにカップルに戻れるでしょう。
別れている時期に、やっぱり好きだという気持ちを再確認できるなど、相性が良かったことを実感できることは多いようです。
付き合うことは告白することが全てではありません。流れに身を任せて自然にうまくいく恋愛にしたいですね。

2018.07.31

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 占い師シータ

占い師・カウンセラーとして全国のイベントや公演に出演。名古屋占いカフェスピリチュアル在籍、タロット講座主催、占い教本の監修、エキサイト公式占い師など。 http://uranaishita.com/ ◆yahoo公式占いコンテンツ「『言われた答え、全部図星』瞬時に決断下す神技/ガーディアンreading」