男子は見ている! 思わずドン引きした「だらしない女子」の行動5つ!

2018.07.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

どれだけ可愛い女の子だとしても、たとえ自分の彼女だとしても、男子は女子のだらしない一面を見てしまうと一気にドン引きしてしまうもの。女子のさりげない行動や言動を、男子はけっこうシビアにチェックしているのです。
そこで今回は、「男子は見ている! 思わずドン引きした『だらしない女子』の行動5つ」をご紹介したいと思います。


1. ハンカチを持っていない

「お手洗いから帰ってきた女の子の手が、水に濡れてキラキラ光っていると引く。ハンカチ持ってないならせめてハンドドライヤーでちゃんと水を飛ばしてくればいいのに。だらしなさを倍感じる」(30代/金融)

▽ ハンカチを忘れてしまうことは誰しもあることですが、濡れたままの手で戻っちゃうのはエチケット的にNGですよね。
「水だし、すぐに乾くからいいじゃん」と思ってしまったら、あなたも「だらしない女子」に認定されてしまうかも!

2. 「めんどくさい」が口癖

「前の彼女の口癖が『めんどくさい』だった。言葉通り、何に対しても正々堂々と面倒くさがるだらしない人でした……」(30代/行政書士)

▽ だらしない性格がなかなか直るものではないからとはいえ、開き直るのではなく、せめて普段の口癖から変えていく気持ちは必要ですよね。どんなこともやっぱり努力は大切。

3. 冷蔵庫の上にペットボトル

「彼女の部屋に行ったら、冷蔵庫の上に隙間なくペットボトルやカンが置かれていた。ラベルもキャップもついたままで、中身も残ってたり……。決めた場所にちゃんと置いてはいるけど、かなり引いた」(20代/大学院生)

▽ 部屋に散乱していないのはいいですが、冷蔵庫の上いっぱいに置いてあるのはちょっとイヤですよね。
アパートの規定で決められた曜日にしかゴミを捨てられなかったとしても、せめてラベルやキャップを外し、中身は洗ったほうがいいかも。

4. 物がすぐにでてこない

「自分のデスクから離れて仕事をしているとき、近くにいる事務員の女の子にボールペンや付箋を借りるのですが、頼んだものがすぐにでてこない女の子の引き出しの中はだいだいグチャグチャ。なんとなく人としても信頼できない」(30代/不動産営業)

▽ 身の回りが整理整頓されていないと、だらしないと思われるだけではなく、恐らく仕事への影響もでているはず。
いつか自分だけでなく人にも迷惑をかけることになるかもしれないので、日常から整理整頓を心がけたいですね。

5. 財布の中が汚い

「ハイブランドの財布の中に大量のレシートがグチャグチャに入っているのを見て、一気にさめた」(20代/介護士)

▽ 見た目だけ気を使って、中身には気を使っていない女子のだらしなさにドン引きする男子多数。人間と同じように、外見だけじゃなく内面も大切ってことですよね。

いかがでしたか? どれだけ着飾っても、どれだけ気合いの入ったメイクをしても、だらしなさは隠しきれません。
思わず「ドキッ」っとしてしまった女子は、日常生活からちょっとずつ自分を変えていきましょうね!

2018.07.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 遠矢 晶子

幼稚園教諭・訪問介護員・ホステスなど様々な職種を経て、現在は一児の母に。犬と猫に癒されながら、育児に奮闘する日々を送っています。