結婚相手に求めるもの! そもそも結婚願望ってある? ない? ~Cafe Googirl VOL.6~
cafe googirl 。ここはおしゃべり好きなアラサー女子が集まり、恋愛・人間関係・仕事――などなど、どうでもいいことから大事なことまで熱く語り合うために作られたカフェ。
主な登場人物
- えりか: 前回の「元カレからのプレゼントエピソード」、読者の人は「捨てる派」と「とっておく派」どっちが多かったと思う?
- 愛: 捨てる派の圧勝でしょ!
- ゆかり: そうかなぁ?
- えりか: 結果はこちら!
- 愛: うそ! みんな捨てないの?
- マスター:とっておく派の意見は「使えるしもったいないから捨てない」「未練がないからわざわざ捨てるまでもない」っていうのが多かったよ。
- ゆかり: そうそう、わざわざ捨てるのって面倒だしもったいないもんね。
- えりか: 捨てる派は「嫌いになって別れたから」「新しい恋人ができたから」っていう理由で捨てる人が多いみたい。
- 愛: そうだよ! みんな新しい恋人に失礼とか思ったりしないのかな?
- えりか: ちなみに「今の恋人には、元カレのプレゼントでも『自分で買った』『友だちにもらった』って言っている」って意見もあったよ。
- ゆかり: わざわざ言う必要ないもんねー。
- 愛: そうだけどさー……。
- マスター:お互い大人なんだから、過去の恋人くらいいて当然だよね。未練がないなら、そんなに気にしなくてもいいんじゃないかな?
- ゆかり: さすが、マスターは大人の男だね。
- 愛: これって男子も同じ感覚なのかな? 彼が元カノのプレゼントを使っていても、そこまで気にしなくていいってこと……?
- マスター:未練があって使っている人もいるだろうけど、だいたいはそこまで考えてないんじゃないかなぁ。もらったことすら忘れてるかも。
- 愛: そうなんだ。前の恋人にもらったって言わないことは最低限のマナーとして、そんなに神経質にならなくていいのかもしれないね。
- マスター:読者さんからのテーマ案も続々と届いてるよ。今日はどのテーマにする?
- ゆかり: 私は年齢的にこれが気になる!
- えりか: これは……苦手なテーマかも。
アラサー女子のみなさん、結婚願望ってある?
- 愛: みんな結婚願望ってある?
- ゆかり: いい相手がいれば結婚したいかな。「相手はいないけどとにかく結婚したい!」とは思わない。
- 愛: それはある! でも、精神的に弱ってるときって結婚したくなるんだよなぁ……。仕事やめたいときとか。
- えりか: まったくわからん。
- ゆかり: えりかちゃんって、彼氏いなかったよね?
- えりか: 今までに1回もいたことないし、結婚願望もまったくない!
- 愛: なんで? せっかく可愛いのに。
- えりか: 周りに結婚して幸せになっている人たちがいないんだよね。夫婦にたいしていいイメージがないっていうか。お金だって自分の好きなことだけに使いたいし。
- ゆかり: 私の友だちにもそういう子いるよー。けっこう多いよね。
- えりか: そもそも、精神的に弱っているときになんで結婚したいって思うの? そういうときこそ1人でいたくない? 家に他人がいるだけでイライラするし。
- 愛: つらいときに支えてくれる人がほしいんだよ。仕事もやめて自分の家族がほしくなったりするし。
- えりか: いまの時代、結婚しても仕事辞めれなくない? 愛さんの旦那さんだってそんなに稼いでないかもしれないよ。
- 愛: 私が稼いでない男と結婚するとでも?
- ゆかり: もうやめなよ―。結婚願望ある人とない人って本当に分かり合えないよね。
- マスター:いまは結婚しなくても幸せになれる時代だし、どっちがいいとかはないよね。人それぞれ考え方も違うし。
- ゆかり: そうそう! 結婚してもしなくても、自分が幸せなのがいちばんだよ。
「結婚=幸せ」は幻想!? 結婚相手に何を求める?
- 愛: じゃぁ結婚相手にするならどんな相手がいい?
- えりか: お金持ち! あと仕事が忙しくて家にまったく帰ってこない人!
- ゆかり: えりかちゃんに聞くと偏った意見しか返ってこない……。
- 愛: 週末婚ってこと? それはそれでありかも。
- ゆかり: え! 意外!
- 愛: だっていつまでも恋人気分でいられそうじゃん。
- ゆかり: 結婚ってそういうものじゃなくない?
- 愛: そうかなぁ。いくつになってもラブラブでいられる夫婦って理想じゃない? だから私は見た目も気にしちゃう。好きな顔の彼と付き合ってるときは、ケンカしても2秒顔見たら許せたもん。
- ゆかり: そんな彼もいたねー。愛がイライラしてくると「俺の顔見て!」って言ってくるイケメン。
- えりか: え、そんなん言われたらイケメンでも引いちゃう……。
- 愛: とにかく見た目は大事なの! あと体の相性も!
- えりか: 体の相性って何? そもそも年老いたら関係なくない?
- 愛: 年老いたらって、何十年かかるのよ。
- ゆかり: でも生活するうえで、頻度が合うかどうかは大切だよね。淡泊すぎても嫌だし、求められすぎるのもちょっと……。
- 愛: そうそう! あとにおいが嫌じゃないかも大事! 生理的なことって、今は我慢できてもずっとはキツイ……。
- ゆかり: あと家事能力があるかも大事だよね! 一人暮らしの経験がない男性だと不安かも。私は共働き希望だから余計気になる!
- 愛: 自分だけに家事をおしつけられたら絶対無理! 共働きだったら発狂しそう……!
- ゆかり: それで旦那さんのことが嫌いになって、旦那さんの歯ブラシで便器の掃除する奥さんがいるって話を聞いたことがある……。
- 愛: 怖っ!
- えりか: そんなに嫌いなら離婚すればいいのに! 自分で稼いだほうがよっぽど幸せだよ! そんな嫌いなやつと別れられないなんて、結婚ってなんてひどい制度なんだ!
- ゆかり: そんな話聞くと結婚するのが怖くなるよねー。
- 愛: それでも、いい相手とだったら幸せになれると思っちゃうんだよなぁ。
- えりか: そうやって結婚して失敗する人ばっかりだもん。
- 愛: 幸せになってる人だっているよ!
- ゆかり: 私の周りの友だちでは、条件をいろいろ考えて結婚した子よりも直感で結婚した子のほうが幸せそうかも。
- 愛: 直感って運命を感じたってこと? ステキ!
- えりか: へぇー、意外! そういうフワフワした感覚で結婚する人ほど離婚しそうなのに。
- ゆかり: 会った瞬間「この人と結婚する!」って思ったらしいよ。頭で条件ばっかり考えるより、自分の直感を信じてみるのもアリってことだね。
- 愛: わたしもそんな運命的な出会いから結婚してみたい!
皆さんがお持ちの結婚観を聞かせてください