まさかの! 女友達と「好きな男性」がかぶったとき、どうする?

2018.07.03

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

友情と恋は、どちらも天秤にかけられない大切なもの! ですが、もし「好きな人」が女友達とかぶってしまったら……どうしますか? それをきっかけに友情が壊れてしまうのは避けたいところですよね。
そこで今回は、女性たちに聞いた「女友達と“好きな男性”がかぶったときにすべきリアクション」を聞いてみました!


女友達と“好きな男性”がかぶったら…

1. 「頑張ってね!」と気持ちを隠す

友達と好きな人が一緒だとわかったときに「そっか、頑張ってね」と、気持ちを隠すという意見もありました。恋愛より友情の方が大事だから「気持ちは隠して友達を応援したい」と、恋心をあきらめるパターンもありますよね。

「頑張ってね、って応援して気持ちは隠すかも! だって友達の方が大事だし。後でギクシャクしたくないから、好きな人のことはあきらめて次の恋を探す……!」(29歳・アパレル関連)

▽ 友達ともめるのは嫌だから、と気持ちを隠して「応援する側に回る」という声も目立ちました。友情をとるパターンですね。

2. 「今はどんな感じなの?」と進展を聞く

とりあえず「今はどんな感じなの?」と、友達と好きな男性の関係や進展を聞いてから「どうしようか考える」という声も! もし「いい感じ」になっているなら、そのまま「あきらめて応援します!」と関係を探ってみてから、対応を考えるのもアリ?

「好きな人が一緒ってわかったら、とりあえず『で、今はどんな感じ?』って聞いてみますよね。いい感じに進んでいたら、さっぱりあきらめるし、自分の方がいい感じなら正直に伝えて『邪魔しないでね?(笑)』って冗談っぽく言っておく」(31歳・IT関連)

▽ まずは「今の関係性」を聞いてみて、いい感じなら邪魔はしたくない……と対応を考えるのもよさそうです。

3. 「実は私も…」と正直に打ち明ける

コソコソするとややこしくなるだけ! 正直に「え~、実は私も好きなんだけど」と打ち明けて、いい意味でライバル関係になった方が友情を壊さないという意見もありました。隠し事はしないほうが「誠実な友達」でいられる可能性も高くなる?

「コソコソすると後でトラブルになるだけ! なので、正直に『実は私も』と打ち明けちゃいます。でも『何があっても友達だよ?』って言っておく。隠し事をしないで堂々とライバルになった方がサッパリしてよくないですか?」(29歳・美容師)

▽ 後になって「実は」と打ち明けるよりも、好きな人が一緒とわかった時点で「え~私もなんだけど~!」と言える方が信頼できる!?

4. 「負けないからね!」と宣戦布告

友達に好きな人をあきらめてほしくないし、私自身もあきらめたくない! そんなときは「よし、負けないからね!」と、堂々と宣戦布告してフェアな戦いを挑むのも「友情」という声がありました。お互い頑張れば、結果はどうあれ、友情にヒビが入ることはなさそう?

「友達に好きな人をあきらめてほしくない、私も好きだしってなったら『よし、負けないよ!』ってライバル宣言します! 気持ちを隠してコソコソするのは卑怯だけど、明るく堂々と戦えば、友情にヒビは入らないと思うので」(29歳・ネイリスト)

▽ 青春マンガのように「正々堂々と恋の戦い」を挑むのもアリ? 一緒に戦えば、どんな結果になっても「相手を祝福できる」という声も! もはやスポーツマン精神。

5. 「私も! かっこいいよね~」と盛り上がる

好きな人が一緒、でも重たく考えないで「私も好き! かっこいいよね~」とアイドルを応援する気分で「盛り上がっちゃう」という声もありました。せっかく「趣味」が一緒なんだからキャーキャー盛り上がって、共感して、さらに友情を深めるという方法も……。

「確かにショックだけど、あまり重たく考えないのも大事! むしろ『わかる~! 私も好きだもん!』『○○なところがかっこいいよね~!』って盛り上がっちゃうのもいいよね。友達と一緒に“ファン”になっちゃうってどうでしょうか?」(30歳・インテリア関連)

▽ 好きな男性のファンとしてもっと友情を深める! そんな形もありますよね。せっかく好きな人が一緒なら、盛り上がってキャッキャするのも楽しそう。

まとめ

もし女友達と好きな男性が一緒とわかったら……こんな対応をしておくと「大切な友情を壊さない」なんて声も。正解はひとつではなく、さまざまな方法があります。あなたならどんなリアクションをしますか?

2018.07.03

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 松はるな

美容・ファッション・ライフスタイル・旅行など、主に女性向けのコラム記事を 執筆しているライターの松はるなです。 雑誌広告、化粧品会社にて美容コラムを担当するなど文章を書く仕事を経て、 現在はフリーのライターとして活動中。女性がもっと美しく健康に! そしてハッピーになれるような記事をご紹介出来るよう頑張ります♪ twitter: http://twitter.com/unicohm

azuma

Illustration by