好きな人がいるときに別の人から告白されたらどうする?

2018.05.03

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

好きな人がいるけど付き合っているわけではない。このまま彼と付き合えるかどうかもわからない……。そんなときに、別の男性から告白されたらどうしますか?
「付き合ってほしい」と提案されたら、好きな人のことが頭によぎるものの、告白してくれた男性のことも意識してしまう人が多いのではないでしょうか。ここでは、好きな人がいるときに別の人から告白されたらどうするのかを聞いてみました。


試しに付き合ってみる

「自分のことを好きって言ってくれる人は、一生のうちにそんなに何人も現れないと思うから、自分の気持ちよりも相手の愛を信じて試しに付き合ってみる。ダメなら別れればいいし、振ってしまうのはもったいないと思う」(31歳/医療)

▽ 好きな人がいても、自分に告白をしてくれた人がいたなら、その人と試しに付き合ってみるという方は多いです。付き合っていくうちに、本命の相手以上に相手のことを好きになるかもしれない……そんな可能性に賭けてみるのだとか。
相手の愛情を信じることは簡単なことではありませんが、付き合っていくなかで愛が生まれることもあります。試しにお付き合いしてみるのもいいかもしれませんね。

好きじゃない相手なら断る

「好きな人がいる時点で、告白してきた人は本命にはなりえないから断る。そのほうが相手に対しても誠意があると思うし、自分の好きっていう気持ちを大事にしたいから」(24歳/PR)

▽ ほかに好きな人がいる状態で、告白してくれた相手と付き合うのは申し訳ないと考える人もいます。付き合うのであれば、誠心誠意付き合いたいと考えるようです。たしかに、付き合っているにもかかわらず、本命の彼のことばかり思い出すのは失礼ですよね。
中途半端な気持ちで付き合うくらいであれば、付き合わないほうがいいと考えるようです。

どっちもキープする

「好きって言ってくれる人を逃すのは惜しいし、だからといって好きな人と付き合える可能性を捨てたくないし……。最初に好きな人に猛アプローチして様子を見つつ、どっちもキープするかな」(22歳/学生)

▽ 告白してくれた相手と付き合うと、好きな人と付き合える可能性を捨ててしまいます。反対に、告白を断ってしまっても、好きになれたかもしれない可能性を捨てることになります。
自分の気持ちを整理し、きちんと見極めるためにも、相手をキープしておく……という人も。まずは好きな人にアプローチし、だめそうなら告白してくれた相手のことを真剣に考えるようです。

勇気をもらって本命に告白する

「自分に自信がないので、好きって言ってもらえたらすごくうれしい。勇気をもらえれば、本命に告白できると思う。告白そのものは丁寧にお断りをする」(30歳/医療)

▽ 告白をしてくれる人がいるということは、自分と付き合いたいと考える相手がいるということ。それが大きな自信につながり、本命に告白をするという人もいました。告白をしてきた相手からすれば、複雑な心境ですよね。
とはいえ、何かしらのきっかけをくれた相手には感謝する気持ちがあるようです。

2018.05.03

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko