男性が「この子、運命の人かも!」と思う瞬間4選
自分とピッタリ合うような、「運命の人」に憧れるのは男性も同じです。「素敵な女性と出会って、運命的な恋がしたいなぁ……」と、つい妄想することもあるそうですよ。
そこで今回は「男性が『この子、運命の人かも!』と思う瞬間」についてご紹介します。
1. 共通点が多い
・「好きなお酒の趣味が合うだけで、少し運命を感じてしまいます」(30代/広告)
・「読書好きな人が少なくなったからこそ、その趣味が同じだとうれしくなる」(20代/接客)
▽ 人は出身地や好きな音楽、共通の趣味があるなど、似たような点がある相手に親近感を覚えます。また自然と会話も弾むため、仲も深まるのでしょう。あまりにも偶然の一致が重なると「これはもしかして運命なのかも!?」と意識してしまうそうです。
2. 意外なところを褒めてくれた
・「いままで人から『優しいね』とか『面白いね』としか褒められたことがなかった。なので後輩から『そういう考え方が好きです』と肯定されたときは、急にドキドキしちゃいました」(20代/営業)
▽ 予想外なところを褒められるとドキッとしてしまうもの。「俺のことをちゃんと見てくれているのって、もしかしてこの子しかいないかも……?」と、運命的なものを感じる場合もあります。思っていることは言葉に出さないと、相手に通じません。
彼の良いところは、恥ずかしがらずに率先して褒めるべき! そこから運命の恋がスタートすることもあるかもしれませんよ。
3. ライバルが現れた
・「学生の頃、急に女友達にアタックしてきた先輩がいた。そのときはじめて『誰にもとられたくない!』って思ったんだよね」(30代/IT)
▽ 突然のライバル出現に、急に焦りや嫉妬を感じる男性も。そこでようやく「俺は○○のことが好きだったんだなぁ……」と自覚をするようです。運命の人を絶対に逃したくないという思いから、何とかして彼女を振り向かせようと努力する人もいるみたいですよ。
4. ずっと隣にいてくれる
・「気づいたら10年近く一緒にいた女友達。彼女の笑顔を見ていたら、ふと『これは運命だったんじゃないか』と思うようになりました」(20代/スポーツ関係)
▽ ずっと一緒にいすぎてしまうと、隣にいるのが当たり前になってしまいます。でも何かの拍子に、ふと「運命」が頭をよぎることもあるようです。ただ、こちらはいつ彼が「運命」を感じてくれるかわからないもの。そのため、女性側が彼に好意がある場合、いつまでも中途半端な友達関係を続けるのは苦しいかもしれません。
それでも彼の「運命の人」を目指すのであれば、なるべく長く、彼の近くにいることが大事なのかも。
最初から運命を感じることもあれば、ある時ふと運命を意識することもあるようです。彼の「運命の人」になれるよう、諦めずに関係を深めていきましょう。