しあわせだからこそ!?  元カレと連絡を取りたくなる理由3選

2018.04.09

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

今の生活で大満足しているのに、なぜか急に元カレに連絡を取りたくなっちゃうことってありませんか? 新しい彼がいたり、仕事が順調だったりで、現状になにひとつ不満はないのに「あいつ、元気かな」とスマホを手に取ったりして……。
今回は、自分がリア充だからこそ連絡がとりたくなるフクザツな乙女心の模様をくわしくきいてまいりました。


自分の昇進が決まったから

「春からの昇進が決まったときに、元カレに連絡をとりました。彼は相変わらずのらりくらりと独り者を楽しんでいるようでした。なんの成長も見られない彼の様子を見て『やっぱり別れて正解だったわ』と思いましたね。ふんぎりもつきました」(秘書/35才/女性)

▽ 彼と別れたことで仕事に集中でき、運気もよくなったのでしょう。自分が成長した姿を見せられるというのは誇らしいことです。平然としているように見える元カレさんだって、内心では「イイオンナになったなぁ。惜しいことした」と親指の爪を噛んでいるのでは!?

彼よりも年収の高い人と結婚したから

「大学院を出て一流企業に就職した元カレ。彼の浮気が発覚して、同棲を解消して別れました。しばらく未練があったけれど、そのあと今の旦那と知り合って、結婚しました。いやらしい話ですけど、旦那のほうが元カレよりもお金持ち。結婚式には元カレを招待し、堂々とウェディング姿を見せびらかしてやりました!」(主婦/27才/女性)

▽ それはすごい優越感ですね! 年収でその人の価値がすべて決まるとは思いませんが、重要な物差しのひとつであると筆者は思います。それだけの努力をしてこられた証拠ですからね! 元カレに「あの時あなたと別れたおかげでしあわせだわ~!」と満面の笑顔で感謝を伝えれば、ぐうの音もでないこと間違いなし! 

彼が恋人と別れたと聞いたから

「職場恋愛をしていた元カレが、最近恋人にこっぴどくフラれたことを風のウワサで聞いて連絡をとりました。LINEで話を聞いていたら、『俺、やっぱりマキじゃないとダメかも』と言い出す始末。もちろん『絶対イヤ!』と即答しました」(インストラクター/29才/女性)

▽ 「人の不幸は蜜の味」とは言いますが、ちょっかいを出すことだって、自分に余裕がないとできないことですよね。しかし、ここぞとばかりにワラをつかんできた元カレをバッサリ切り落とすなんて、なかなかのドSっぷりですね~。筆者も、一度でいいからその快感を味わってみたい!

元カレにはトコトン悔しい思いをさせちゃえ!

いかがでしたでしょうか? 過去の男はすべからく肥やしにしてやろうというタフな乙女心に触れて、筆者も元気をいただきました! 元カレに連絡を取ってはいけない、なんていう法律はありません。「あいつ、元気かな」と思ったら、変にがまんせずに連絡をとってみましょう。ご自身が今の生活で満足しているならなおさらです。「あなたのフッた女はイイ女なのよ」と心底悔しがらせちゃいましょ~!

2018.04.09

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 立羽あさぎ

広島の山奥にある大学を卒業後、上京。 着ぐるみのスーツアクター、俳優・声優を経て、都内で劇団『タカラサガシゲキ団』の代表として、脚本・演出家として活動。 現在は子ども向けのクラフトワークショップの講師としても出没。 オフに楽しむ梅酒と枝豆が何よりの至福。 暴走系ひきこもり女です。ご贔屓にどうぞ。