そんなことで? 男性が理解できない「女子の小さな落ち込み」5つ
ふとした小さなことがきっかけで気分が落ち込んでしまう……。女性なら誰でも一度はそんな体験があるはず! ですが、男性から見ると「なんでそんなことで?」と理解できないこともあるそうです。
というわけで今回は、男性が理解できない「女子の小さな落ち込み原因」をまとめてみました。
男性が理解できない「女子が落ち込む原因」
1. 朝起きて「むくみ」「顔色」が気になる
朝起きて、メイクをしようとしているときに「あれ、なんか顔がむくんでる」「今日の私、顔色悪すぎ……」と一気にテンションが下がってしまうこともありますよね。そんな女性の姿を見て「全然わかんないし。いつもと変わらないけど?」と、男子は理解不能……?
「彼女がよく鏡を見て『わ~、めっちゃむくんでる』って落ち込むのですが、正直どこがどう違うのは分からない(笑)。なんでそんなことでへこむのかなって」(30歳・メーカー勤務)
▽ 本人にはわかるんです。微妙な数ミリのむくみや顔色の悪さが、朝の気分を台無しに……!
2. 買ったばかりのものが「値下げ」された
買ったばかりのものが、ちょっとの差で「値下げ」されていた。そんな事実を知った瞬間も落ち込むものです……。男性的には「ちょっとだけでしょ?」と、首をかしげたくなるという声もありました。
「妻が買い物しているときに『これ、値下げされてる~!』とショックを受けることが多いのですが、たった少しだけなのにって思う」(33歳・会社員)
▽ 金額じゃなくて、買ったものが「値下げされる対象だった」ってところにへこんだりしませんか?
3. 買おうと思った大好物が完売していた
コンビニに大好物を買いに行こうと思ってワクワクしてでかけたのに、お目当てのものが「売り切れ」。そんな瞬間もプチ落ち込みですよね……。ですが「別に他のもので良くない?」と不思議に思う男性も少なくないようです。
「彼女と一緒に夜コンビニに行ったとき『欲しかったアイスがない!』とショックを受けて、しばらく落ち込んでいた(笑)。そういうの可愛いけど、別に他のでいいじゃんって」(29歳・美容師)
▽ でも、今日は「あれを買おう!」って1日ワクワクしていたんですよ? 落ち込みますよね、そりゃ。
4. 頑張ったSNS投稿に「いいね」がない
「よし、これでいいぞ~」と投稿したSNSに「いいね」が全くつかない……。そんなときにも「頑張って撮った写真なのに……」「結構考えて投稿したのに!」とちょっと落ち込むこと、ありませんか? そもそも男性は「いいねが欲しい」ということ自体が理解できないという声も。
「女友達が渾身のギャグをTwitterにアップしたのに、誰からも反応がなかったと落ち込んでいた。いいねが欲しいってこと自体あまり理解できないので、そんなことで落ち込むの?」(33歳・アパレル関連)
▽ 「この写真は、絶対いいねがつくはず!」と投稿したものは、やっぱり無反応だとショックですよね……。
5. 鏡を見たときに「イケてない」と感じる
無意識に鏡にうつる自分を見た時に「すごく疲れて見える」「なんか、今日の格好イケてない」「髪型がヘン!」と、イメージしていた自分と“差”があったときにガッカリしちゃうことも女性ならあるはず。そんな微妙な差は「気づかない」のが男子の本音?
「彼女とデートしているとき、鏡にうつる自分に『今日の髪形、イケてない!』『思ってたよりコーデが変』と急に落ち込むことがあるのですが……。あれ、なんでですか?」(31歳・IT関連)
▽ こんなこと、ありませんか? でも彼から見たら「え、いつもと変わらないよ?」なのだとか。
女性だからこそ「些細な事」がきっかけで、ちょっと落ち込むことも。ですが、男性から見ると「そんなに気にすることないでしょ?」って程度のことなのだとか。へこみすぎると困るけど、結果、そういうところも「なんか可愛らしい」と思う男性が多いそうですよ!