長続きする健やかなカップルであるために必要なこと5つ

2018.03.15

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

毎日SNSでラブラブぶりを発信しなくても、長続きする仲良しカップルたちは十分幸せを感じています。そんなカップルは、他人の視線や世間体を気にせず、相手のことだけを見つめているからこそ、健やかな関係を築けるのでしょう。
今回は、そんなハッピーなカップルになるために必要なことについてをご紹介します!


健やかなカップルであるために必要なこと

1. ふたりとも自己肯定感が高く、自分を大切にできる

健やかな関係を築くには、何よりもまずふたりとも自己肯定感が高く、自分を大切にできるということが大前提です。そんなふたりだからこそ、恋愛関係でも相手に依存しすぎることはないし、恋愛以外のことでも幸せを感じられることが多いので、基本的にハッピーでいられるメンタリティが高いといえるでしょう。
自分を大切にできる人は、恋人のこともちゃんと大切にできるはずです。

2. たくさんコミュケーションをとることで信頼を深めている

「恋人だから」というだけで相手のすべてを分かったような気になる人もたくさんいますが、実際には付き合えば付き合うほど未知な部分、不可解な行動などが出てくるものです。そうしたことをそのまま放置せず「どうして?」と疑問を持ちましょう。
「もっとあなたのことが知りたい」という気持ちがあれば、もっともっと積極的にコミュニケーションをとろうとするはず。そうしたやりとりのなかで、信頼感も高まっていくのです。

3. 一緒にいることで“ベストな自分”になれるよう、常に心がけている

お付き合いしているのにマンネリ化してしまうカップルは、きっと今の状況に甘えきってしまっているのです。恋人同士とはいえ、お互いの気持ちや考え方は常に変化していくのが当たり前。だからそんなふたりの関係を意識しながら、相手にいつまでも好きでいてもらえるよう努力することも不可欠なのです。
一緒にいる時、いつも一番優しい自分、かわいい自分を彼に見せているでしょうか? そんな心遣いができれば、良い関係が続くはずです!

4. 彼の“もっとも素晴らしい部分”にいつもフォーカスする

お付き合いが長くなるほど、相手の本性が見えてきてゲンナリしてしまう瞬間ってきっと誰にでもあると思います。でもそれはきっとお互いさま。そんな時こそ相手の素晴らしい部分、自分が惚れ込んでいる魅力などを思い出してみる必要があります。
相手のダメなところではなく個性や魅力にフォーカスできれば、そんなゲンナリ感を払拭できることでしょう。

5. 相手の気持ちを傷つけてしまったら、ちゃんと自覚して「ごめんなさい」と謝る

カップルとはいえケンカはつきもの。でもそんな時、どちらが良い悪いというのはあまり重要ではありません。もしケンカで相手の気持ちを深く傷つけてしまったら、まずそのことに対して「ごめんなさい」と謝りましょう。
そうすることでお互い冷静さを取り戻すことができるし、そうなれば仲直りは難しいことではないはず。そんな習慣があると、ケンカを長引かせたりせず、健やかで心地よいカップル関係が築けてゆけるでしょう。

▽ 参考記事(海外サイト):5 things all healthy relationships need, according to an expert

2018.03.15

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Waxy

南半球オーストラリアから世の動きを眺めています。 ガーデニング好きで、イチゴ栽培が特にお気に入り。