忙しい主婦の方こそやってほしい! 家事がどんどんはかどる5つのポイント

2018.02.17

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

仕事と育児をしながら、日々の家事を両立している主婦のみなさんは「時短家事=手抜き」と誤解している人が多いです。家事は短時間で済ませたいものですが、手抜き家事は、時間も手間もかけていない上、効率も上がらないのに対し、時短家事は時間をかけずに最大限に効率を上げる方法です。今回は、そんな忙しい主婦のみなさんにこそやってほしい「家事がどんどんはかどる5つのポイント」をお伝えしていきます。


家事がはかどる5ポイント

1. 同じ動きを繰り返す

どんな家事でも同じ動作をまとめてするほうが効率は上がります。
例えば洗濯物をたたむ時

NG 子どものものを先にたたみ、それから夫、そして自分とバラバラにたたむ
OK タオルだけ先にたたみ、次はTシャツだけ先にたたむなどアイテム別にたたむ

毎回違うアイテムをたたむことで時間も取りますし、洗濯物から選別するのにも時間がかかってしまいますが、同じアイテムなら何も考えずにササっと手を動かせるので時短にもなり負担感も少なくなります。

2. 手順を見直してみよう

家事の中には手順を変えるだけでスムーズに進むものもあります。子どもがいると掃除がはかどらない、夫がソファーから動いてくれないという話はあるあるですが、それ以前に、家族が過ごしている部屋を掃除することがご法度です。
部屋に誰かしらいるときは、その他に出来るトイレやお風呂、誰もいない部屋などを掃除するようにしましょう。

3. 家事をパターン化する

洗面台やトイレなど、毎日の行動と家事をセットにしましょう。例えば、顔を洗うついでに洗面ボウルをサッと洗う、トイレに入ったら床をひと拭きするなどです。こうしたパターンを作っておくと無理なく実行できる上、そのうち意識をしなくても自然にできるようになるので、決まった掃除の時間を設けなくてもキレイを保つことができます。

4. 道具を味方にする

家事は使う道具によって、時間や出来栄えが左右されます。洗濯乾燥機や食器洗い乾燥機など高機能家電を利用するのも一つの手です。私は忙しい朝や夕方、時間がないと判断した時は最大限にこれらを利用し、その時間に他の片づけをしています。

5. 先を読んで掃除をする

次にしなくてはいけない作業を思い浮かべてから行動に移すようにしましょう。子どもが○時に帰るから、それまでにアレとコレを済ませておこうといった時間の逆算でもいいですね。家事上手の主婦のみなさんの多くは、これができている方が多いです。
常に先を読んだり時間を逆算して行動するクセを付けていきましょう。

いかがでしたか? 手抜き家事ではなく時短家事を覚えたら、いつの間にか家事の負担が軽減していきます。まずは、自分が日常の中でできそうだと思うことから取り入れてみてください。

2018.02.17

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 美泉菜月

【夫婦アドバイザー/美脚家】フランスパリに美容を学びに留学後、美容業界で活躍。その後、夫婦アドバイザーとして恋愛/婚活/夫婦問題のカウンセリング・講座を行っております。大和撫子のような妻を目指して14年、大好きなことは先にも後にも美容です。 Amebaオフィシャルブログ:http://ameblo.jp/kurumi401/