転勤・異動! 遠距離恋愛になる前にしておくべき約束
春と同時に年度末も近づいています。会社勤めをしていると、異動や転勤が気になる方も多いのではないでしょうか。彼が転勤かも! という場合は尚更心配ですよね。遠距離中でも楽しく過ごしているカップルの約束をご紹介します。
1. 忙しくなりそうなら事前連絡をする
遠距離恋愛中に相手と連絡がつかなくなると、どうしても考え過ぎてしまうことが多いもの。とはいえ、誰にでも忙しい日程はあります。事前に伝えておくことで余計な心配もしなくなるようです。
・ 「残業が続きそうな時は先に連絡して、しばらくLINEを控えてもらうようにする。いつまで忙しいのか言っておけば彼女も協力してくれる」(銀行員/28歳男性)
・ 「遠距離だと喧嘩する方が大変! 忙しくなりそうな前には、必ず電話で予定を伝えるようにしています」(システムエンジニア/30歳男性)
▽ お互いの状況は言葉にしないとわからないもの。察してくれるからいいや! と思わずに、きちんと伝えておくことで喧嘩も防ぐことができそうです。
2. 飲み会の予定は内容をハッキリ伝える
どうしても断れない会社の飲み会や接待など。こんなこと伝えなくてもいいや、と思いがちですが喧嘩の種になるもの。お互いにハッキリ連絡しておいた方が良いようです。
・ 「いつも接待のような飲み会が多いので、疑われないように彼女には言っておく。終わったら電話することが約束。離れていても彼女から信頼されている」(医薬情報担当/28歳男性)
・ 「彼が心配性なので、遠距離になってからは、例え女子会でも一応報告するようにしています」(百貨店勤務/27歳女性)
▽ 仕事後に連絡がつかないとモヤモヤしがち。ちゃんと連絡しておくことで、余分な詮索もしないで済むようです。
3. 日常の人間関係を常に話題にする
離れていると把握しにくいのがお互いの人間関係。転勤があると周囲ががらっと変わりますよね。上手くいっているカップルは普段から話題にしているようです。
・ 「超心配性の元彼女に、以前SNSを総チェックされ破局。今彼女には、部下の○○さんが……など、日常の登場人物を名前付きで話すようにして遠距離でも心配かけないようにしてる」(塾講師/32歳男性)
・ 「職場で出会った彼。彼の2年間の異動中は、職場内の人間関係はささいな事でも全部話すようにしている。彼も聞いて安心しているような感じ」(営業事務/25歳女性)
▽ 職場の人間関係は気になりますよね。心配される前、詮索される前に日常的な話題に出しておけば、お互いに気持ち良く過ごせます。
4. 二人が会える日を具体的に決めておく
遠距離になって一番ツラいのが、会う回数が少なくなること。会える計画が無いと不満になってしまいます。遠距離になる前に、必ず会う日を決めておくとモチベーションアップするようです。
・ 「お互いの誕生日は連休を取って旅行に行くと約束している。ハッキリとした目標があると、離れていても楽しみに感じる」(メーカー営業職/26歳男性)
・ 「できる限り月始めの週末に会うと決めているので、お互い予定も組みやすいし、遠距離中の方が仲良しなくらいです」(公務員/34歳男性)
▽ 会える! という目標の日があることで、お互いにポジティブに頑張れますよね。普段は離れているからこそ、会える日の幸せを実感できそうです。