赤面? 好きな男性に「送った後に後悔する」LINEの内容4選

2018.02.07

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

実際に会って話すよりも緊張感が少ないLINEでのやりとり。ついその手軽さから、気になる彼にサラッとメッセージを送ってしまう……こともありますよね? そんなとき、後になって読み返したら「お、送るんじゃなかった……!」と後悔してしまうことも。
今回は女性たちに聞いた「好きな男性に送ると後悔するLINEの内容」をまとめました!


好きな男性に「送った後に後悔する」LINEの内容4選

1. ハートの絵文字を大量に使用

さりげなく好意をアピールしたいな、と語尾にたくさんのハートマークを送って「なんかバカっぽい文章」に……。
送信した後に「ハートマークつけすぎだった」と後悔したことがあるという声も。気持ちが高ぶってしまい、ついうっかり、ですね。

「今日はありがとうございました、の後に、2行分くらいの大量のハートマークをつけて送ってしまい、いい大人なのにテンションが恥ずかしいって後悔した!」(29歳・アパレル関連)

▽ ハートは1つか2つ程度の方が、むしろドキッとしそうな気がするという意見も。

2. 酔って「好きです」と告白

お酒の勢いで「好きです!」とLINEを送ってしまい、後になって「うわ~やっちまった!」と赤面したというエピソードもありました。
酔うと気が大きくなって、電話したり、LINEで連絡しちゃうことも。まさかの告白に「大後悔」ですよね。

「酔った勢いで気になる男性に『私、○○さんのこと好きです!』と送っていたことが翌朝分かって『最悪だ~!!』って……。しかも『そういうのはLINEで言うべきじゃないと思うよ』と返信が」(31歳・メーカー勤務)

▽ LINEで告白は軽い気持ちと思われたりして。そういうのは、やっぱり直接伝えるべき?

3. しつこく「ひと言」を送り続ける

好きな男性に既読スルーされると「不安」になる乙女心。そんなときに「さっきの読みましたか?」「あの~」「元気ですか?」と一方通行で「ひと言通信」を連続送信してしまったことも「後悔」として挙がりました。

「返信がないのが不安で、連続で『あの、さっきの件ですが』『返事ください』『体調悪いですか?』とメッセージを送り続けてしまったことが。ちょっとしたストーカーみたいですよね(笑)」(29歳・会社受付)

▽ 一方的に送り続けてしまったLINE、消せるものなら消去したいです。

4. 「返信」をせかしてしまった

既読スルーされて焦る気持ちから「どうして返事くれないんですか?」「既読スルーですか?」と返信をせがむような内容のメッセージを送った後に「ヤバい、しつこい女と思われるかも」と後悔したという声も多数ありました!

「返信がなかったときに『既読スルー?』『返事待ってま~す!』『どうして返事くれないの?』とメッセージを送ってしまったことがあって、彼女じゃないのに、しつこいって思われたかもと後悔!」(28歳・美容師)

▽ 既読スルーされると「どうして!?」とせがむメッセージを送りたくなっちゃうものですが、後になって後悔。

まとめ

恋する女性たちは、こんなLINEの内容に「送らなきゃよかった」と後悔してしまうそうです。失敗から学ぶことも大事……ということで、次の恋ではLINEの失敗に注意したいですね!

2018.02.07

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 松はるな

美容・ファッション・ライフスタイル・旅行など、主に女性向けのコラム記事を 執筆しているライターの松はるなです。 雑誌広告、化粧品会社にて美容コラムを担当するなど文章を書く仕事を経て、 現在はフリーのライターとして活動中。女性がもっと美しく健康に! そしてハッピーになれるような記事をご紹介出来るよう頑張ります♪ twitter: http://twitter.com/unicohm

三井みちこ

Illustration by