婚活経験者が語る! 短期間で相手を知るためにしたこと!
幼馴染や同級生、同僚など昔からの付き合いがある場合、全体の雰囲気や性格が分かりますが、婚活パーティや合コンなどで出会った相手に対しては短期間での見極めが大切になってきます。
実際に出会って半年くらいは性格は隠せますから、付き合ってから騙された! なんてことのないよう短期間で相手を知るためにしたことを、実際に婚活経験のある女性に聞いてみました。
短期間で聞きにくいあのことを知る!
年収は聞かずに予測する
婚活パーティでは年収○○円以上の男性参加など、条件があることが多いですが、実際のところ本当かは分かりません。しかしお付き合いもしていないのに「年収はいくらですか?」と聞くのも失礼にもほどがありますよね。そこで婚活歴2年のMさん(34歳)は、“勤めている会社名・年齢・住んでる地域・住んでる家の広さ”を聞くそうです。
「会社名と年齢をネットで調べればだいたいの年収がでてきます。あとは住んでいる地域と家の広さ(○LDK)で家賃を予測できるので手元にどれぐらい残っているか、貯金はどのくらいかなども把握できます」とのこと。男性が知ったら恐ろしいかもしれませんが、直接年収を聞くよりは良い方法だと思います。
ジム通いの男に要注意!
婚活歴半年のSさん(33歳)は、“趣味でスポーツやジム、習い事をしているか”を聞くそうです。(Sさん調べによると)ジム通いをする男は不倫をしやすいそうなのです。
「友だち4人がバツ1になりましたが、全員元旦那さんはジム通いをしていました。仕事帰りにジムに行ってくるといい、毎回ではないもののその半分はその時間に浮気をしていたようです」とのこと。ジムも不倫も帰りにシャワーを浴びて帰るからバレにくいんだとか。
また、スポーツをしていたりジムに通っているということはある程度、美意識も高く女性からもモテる傾向にあります。浮気の心配をしたくないという人は美意識の高すぎる男性に要注意!?
子ども好きかを見極めるには身内を使え!
女性は30代になると考えるのは結婚よりもその先にある妊娠出産ということが多いです。婚活歴2年のUさん(35歳)は、子ども好きか見極めるために“身内である甥っ子、姪っ子の写真を見せたり話題を出す”のだそうです。
「婚活で知り合いお付き合いをした人が、結婚してもしばらくは子どもはいらないという人だったので別れました。高齢出産と呼ばれる年齢に入るので次にお付き合いする人は子どもがすぐ欲しい人に限ります」といいます。(Uさん調べによると)子どもは好きか聞くと皆、好きと答えるそうですが、実際は分かりません。なので甥っ子や姪っ子の写真を見せたり話をふっても反応が薄い場合は子どもが欲しい願望が少ない=婚活に来ていてもあまり結婚に焦っていない男性が多いのだとか。
まとめ
いかがでしたか? 実際に婚活経験者が体験しているからこそ、なるほどと思いますよね。結婚生活を想像する中で、短期間で相手を知るためには良い質問ばかりです。
これらは初対面の話の流れで聞いても良いものばかりなのでさっそく婚活の場で取り入れてみてください。