せっかくの旅行が台無し! 妻がイライラする夫の身勝手な言動4つ

2017.12.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

夫婦や家族で行く旅行は愛や絆が深まりそうですし、すごくステキですよね! しかし、日常を抜け出して羽を伸ばし、しばしの休息を……というわけにもいかないことは、実はけっこう“あるある”なことのようなのです。こういう側面をみると、やはり本格的に羽を伸ばしたいのであれば、一人旅をする以外に方法はないのかもしれませんね。
せっかく、楽しいはずの家族旅行をしているのに、ストレスが溜まってしまうというのでは本末転倒にも程があります。


夫の身勝手さ、許せる? 許せない?

(1)ずっと寝ていて、夜は晩酌

「せっかく旅行にきたのに、『頑張って仕事を終わらせたから、疲れてる』とか言って昼間はずっと寝ていて、夜からは晩酌を始める夫。それを言うなら、うちは共働きなので私だって仕事と家事で疲れているんだけど!」(保険/30歳/女性)

▽ 旅行先でずっと寝ている、そして夜から元気になる人って一定数いる気がしますけど、あれはいったい何なんでしょうね。せっかく旅行に行ったのだから、家ではできないことをしたらいいのにと思ってしまいます。

(2)自分の荷物すら持たず、グズ扱い

「こっちは赤ちゃんを抱っこして、赤ちゃんの荷物、自分の荷物、おまけに旦那の荷物まで持っているのだから、少しは歩くスピードを考えてほしい。それでグズ呼ばわりされても……」(営業/29歳/女性)

▽ たくさんの荷物を抱えているというのに、亭主関白にも程があります! 非日常の空間では本性が出やすいと言ったりしますが、優しさのかけらもないこの言動が本性でないことを願うばかりです。

(3)楽しむ気が見られない

「旅先で、テレビなどで話題の動物園に行ったときには『動物しかいないね』とつぶやき、城跡に立ち寄ったときには『ただの原っぱだね』と……。私との旅行は、たいそうつまらないもののようです」(塾講師/30歳/女性)

▽ ちっとも楽しむ気がない素振りを見せられると、こちらこしてもガッカリしてしまいますよね。旅行は、一緒に楽しんでこそ! まったく歩み寄りを見せてくれない旦那さんだと旅行の楽しさは半減してしまいます。

(4)全てお任せなら、せめて口を出さないで

「旅行の場所もホテルも全部決めたのに、食事をする場所を決めてなかったからといって私を責めるのは違うと思う。こんなことなら、結婚前に旅行をしておけばよかった」(販売/28歳/女性)

▽ 一緒に計画を立ててくれず全てこちらに丸投げして、その姿勢を貫くのなら、せめて最後まで口を挟まないでほしいものですね!

いかがでしたか? 家族旅行は、何かとストレスが溜まることが多いイベントなのかもしれません。もう……引っ張っていってくれなくてもいいから、せめて妻に頼りっきりな態度を改めてもらいたいものです。だって、旅行先でまで夫婦ゲンカなんてしたくはありませんからね~。

2017.12.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林ユリ

1987年生まれの好奇心旺盛なお調子者。ありふれた日常の中に笑いを見つけることが大好きで、面白そうなことがあれば所構わず首を突っ込む癖がある。 考えるよりも先に行動しちゃっているタイプ。それで失敗することもあるけれど、 「Don’t think. Feel!」ってことで! Twitter @ohana2425  写真撮影ご協力:青山エリュシオンハウス 撮影者:福谷 真理子

三井みちこ

Illustration by