男子に嫌がられるインスタNG投稿・好感度が上がるOK投稿って?

2017.11.04

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

SNSはやっていて当たり前、とも言われる昨今。Instagram(以下インスタ)を使用している女子も多いはず。意中の男子にインスタをのぞかれ敬遠された、逆に好感を持ってもらえた! と、インスタの投稿次第では恋愛を左右することだってあるでしょう。
そこで今回は、「男子に嫌がられるインスタNG投稿・好感度が上がるOK投稿」をそれぞれ紹介します。


男子に嫌がられるNG投稿

1: 褒められたいのがみえみえ

有名人でもないのにすっぴん写真を載せて「今日はすっぴんなの。ごめんなさい」とか「すっぴん恥ずかしいなぁ」と、控えめで自信ない感じを出しつつも、実は「すっぴん可愛い!」「肌きれい」という言葉を待っている女子のことが、男子は苦手です……。男子的には「セルフィーですっぴんを載せてる時点で、自信あるでしょ?」という疑問しかないんですよ。
他にも水着姿の写真を載せて、十分細いのにも関わらず「やばーい。太った。痩せなきゃ!」と騒いでいる女子。きっと「大丈夫だよ! スタイルいいじゃん」という言葉を待っているのかもしれませんが、大半が「イタイ女だ……」と冷ややかな目で見ていると思っていいですよ。

2: セレブじゃないのにセレブ気取り

本当のセレブはさておき、別にセレブでもないのにセレブ気取りの投稿はハナにつくよう。例えば、頻繁に夜景の綺麗なレストランでシャンパンで乾杯している女子会写真とか、高級ホテルの一室の写真、しかもチラリとハイブランドバッグが写っているような写真を載せてセレブアピール、かつついでにハッシュタグもすごく多いとか……。
俗に言うキラキラ系女子が苦手、という男子は結構多いようです。「自分大好き」がわかる発信をしてしまうと、あざとくてギラギラして見えてしまいます。男子としては、「喜ばせるのが大変な女だ」くらいにか思っていないみたいですよ。

3: 説明なしで身内にしかわからない

「久々みんなで集合! ○○ちゃん、ありがとう。最高だよ!」といったように、具体的な説明なしの身内にしかわからない言葉に、女子が大集合した写真……。
「それ、インスタじゃなくて個人的にLINEをしてあげればいいんじゃないかな?」と思われていること必至です。

男子の好感度が上がるOK投稿

1: 何気ない日常のクスッと笑える投稿

「インスタ映え」という言葉があるように、オシャレできらびやかな写真を撮って投稿をするのがインスタの醍醐味なのかもしれませんが、あざとさを感じるとどうしても男子には敬遠されがちです。それよりも何気ない日常のクスッと笑える投稿の方が、実は男子ウケがよかったりします。
例えば飼っているペットの面白い動画とか、街中で見つけたインパクトのあるモノなど……。その何気ない感じがいやらしさを感じさせず、受け入れられやすいのかもしれません。

2: 自然体がいい! 他の人に撮ってもらった写真

加工をかなり施したセルフィ―の投稿はNGのようですが、他の人に撮ってもらった自然体の、しかも変に加工が加えられていない写真は好感度が高いようです。ドライブに行って景色のいいところで友達に撮ってもらった写真、仕事の休憩中の何気ない写真など、爽やかさやちょっと真面目な感じが伝わる写真は男子的にOKなようです。

3: 家族を大事にしていそうな投稿

クラブで女友達とシャンパンで「ウェーイ!!」と弾けているような、パリピ感が漂う写真がNGという男子は多いですが、家族で旅行に行ってほのぼのしている写真にドン引くという男子はまぁいないです。
むしろ写真を見て「家族思いのいい子なんだろうなぁ、優しそう」と、好感度アップすること間違いなし! ナチュラルで親しみを感じやすい写真にグッとくる男子は多いようです。

2017.11.04

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 美佳

美佳です。 元銀座ホステスです。 都内のどこかに ひっそりと生息してます。 顔はご想像にお任せします。 行動心理士/美肌セラピスト/風水鑑定士/西洋占星術士/数秘術鑑定士 ゆるーくブログをはじめました。https://mika-blog.amebaownd.com

三井みちこ

Illustration by