わかる? それとも意外? モテそうなのにモテない女性の特徴4つ

2017.10.24

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

気立ては良いし、女子力も高い。もちろん見た目だって、スタイルも良く華やかでカワイイ。はた目からみると、すごくモテそうでうらやましいタイプなのに、聞くと「私、全くモテないの~!」という女性って、一定数いますよね。もちろん謙遜でそう言っている場合もありますが、それが全然謙遜でもなんでもないこともけっこうあったりするわけなんです。では、彼女たちはなぜそんなに“モテない”のでしょうか?
今回はその理由について、男性の意見を参考に分析してみることにしましょう。


(1) 付け入る隙がまったくない!

「いくら美人でも、あまりにもキッチリし過ぎている人は近づきにくいし、アプローチもしにくいな~」(営業/30歳/男性)

▽ あまりに隙だらけなのも、良いようにつけこまれやすくなるので問題なのですが、それでもやっぱり“適度な隙”というのはモテる要素としては不可欠なもので、とても大事なポイントなんですよね。

(2) 負けず嫌い!

「美人だし、気立ても良くて、おまけに気の利くタイプの元カノ。連れて歩ぶんには自慢の彼女だったけど、負けず嫌いで常に張り合ってくるような性格だったのて疲れてしまい……結局別れました」(教師/29歳/男性)

▽ 競争社会を生きる男性としては、彼女というのは安らげる存在であってほしいのです。だから“癒やし系”といわれるタイプの女性がいつの時代も普遍的にモテるというわけなのですね。とはいえ、負けず嫌いなのは性分なのでそれを直せと言われても困ってしまうのですが……。

(3) 男性に対する免疫がない!

「あまりに男慣れしているタイプの女性もがっついているみたいでイヤだけど、何を話しても、すぐにひるんでしまうような子はもっと苦手かな~」(ドライバー/31歳/男性)

▽ 女子高、女子大、女性が活躍できる職場――そういうような環境下に身をおいている場合は、男性と話すこと自体に苦手意識を感じて素っ気ない態度をとってしまったり、わざと遠ざけようとしてしまうようなこともあるでしょう。しかし、男性に免疫がない“お嬢さま育ち”を全面に出しすぎてしまうと、男性側も扱いに困ってしまうようです。

(4) 男友だちも多いムードメーカー

「男友だちが多くてノリも良い子は、逆に恋愛対象外かも! だって、付き合わなくてもじゅうぶん楽しいし。仮に付き合ったとして自分以外の男にイイ顔されるのも面白くない」(建築/26歳/男性)

▽ 告白なんてしなくても、じゅうぶん楽しい時間が過ごせる。つまり、わざわざリスクをおかす必要はないということですね。ノリの良さやフットワークの軽さというのは、本来長所となり得る点なのですが、それが行き過ぎると非モテに繋がることもあるようです。

もしも皆さまが「モテそうなのにね~」と言われるタイプで、さらに、苦笑いを浮かべながらココロの中で「そんなことないのに……」とつぶやく機会が多いというのであれば、ぜひ当コラムの内容に思い当たる節がないかどうか、今一度振りかえってみてはいかがでしょうか? だって美人のムダ遣いなんて、もったいなさすぎるじゃないですか!

2017.10.24

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林ユリ

1987年生まれの好奇心旺盛なお調子者。ありふれた日常の中に笑いを見つけることが大好きで、面白そうなことがあれば所構わず首を突っ込む癖がある。 考えるよりも先に行動しちゃっているタイプ。それで失敗することもあるけれど、 「Don’t think. Feel!」ってことで! Twitter @ohana2425  写真撮影ご協力:青山エリュシオンハウス 撮影者:福谷 真理子