婚活前に要チェック! 「家事育児に協力的」な男性の特徴4つ

2017.07.24

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

アラサーともなると、結婚を意識したお付き合いをしたいと思うもの。胸をときめかせるような恋よりも、心が穏やかになるような愛を求める女性も少なくないはずです。そんな中で重要となってくるのが、男性の「家事育児」です。共働きが当たり前になりつつある現代において、家事育児のできる男性は結婚相手を選ぶにあたって重要な決め手となります。
では、どんな男性なら家事育児に対して協力的なのでしょうか?


家事育児に協力的な男性の特徴

女兄弟がいる

姉や妹など女兄弟のいる男性は、比較的女性のヒステリーに免疫があります。生理前やホルモンのバランスにより、女性はどうしても情緒不安定になるときが訪れるもの。「もう家事なんてやりたくない!」と思う日もあるでしょう。そんなときに女兄弟がいる男性であれば、ある程度女性が感情的になることに慣れているので、上手にサポートしてくれるはずです。

母親が働いているor母親がズボラ

自分の母親が専業主婦である男性は、彼女にも母親を重ねがち。特に、掃除も料理も完璧だった母親を持っている場合は、パートナーとなる人にも同等のものを求めてしまう傾向があります。そのため、完璧ママのいる男性の妻となるとツラいこともしばしば……。
反対に、彼の母親が家事が苦手だったりズボラだったりする場合はラッキー。ズボラな母親にかわって洗濯や料理をした経験もあるため、「自分のことは自分でやる」ということが身についているでしょう。

仕事が定時で帰れる

どんなに家事欲や育児欲があっても、会社が認めてくれなければそこにさける時間は少なくなります。残業続きで休日出勤は当たり前! そんな働き方をしている男性は、高収入な確率も高いですが、家事や育児に協力的である確率は低いです。旅行にいくときに比較的簡単に有給をとっていたり、平日の仕事終わりにも時間の融通がききやすかったりする男性は、家庭と仕事の両立をしやすいでしょう。

柔軟で人の話をよく聞く

どんなに時間があっても「家事や育児は女がやるもの」という発想がある男性では、一緒に取り組んでくれません。かつては母親が家を守るという役割をしていたこともありましたが、時代は平成。物事を柔軟にとらえられる器が必要です。女性の話に耳をよく傾け、気持ちをくみ取ってくれる男性は、はじめのうちは家事ができなくてもだんだんとできるようになっていきます。
家事や育児は夫婦のコミュニケーションありきで成り立つもの。女性側が「伝える姿勢」をもつことも大切ですが、男性側に「聞く姿勢」や「理解する姿勢」が必要不可欠なのです。

結婚は理想ではなく現実です。これから先も長く生活をともにするのであれば、家事や育児ができる人でないと苦労します。婚活をはじめると、年収やルックスなどにばかり注目しがちですが、大事なことは「どんな結婚生活を送れるのか」を具体的に想像すること。最高のパートナーを見つけるためにも、自分に合った男性を見つける目を養っていきましょう!

2017.07.24

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko

azuma

Illustration by