ここは冷静に! 結婚前に話し合っておきたい5つのコト

2017.01.19

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

大好きな人との結婚! そして、これから始まる新生活! それはもう、希望と期待にあふれたものでしょう。しかし、大好きな彼との新生活を始める前に話し合っておかなければならないことがあるんです! これを怠ると、のちのちのトラブルに発展しかねません。今回はそれらの事柄について、先輩たちの意見を参考にしながら確認していくことにしましょう。


1: 両親との同居の有無(可否)について

今すぐにというわけではなくても、将来的にその可能性があるのかどうかの確認をしておいたほうがいいです。もちろん、彼のご両親との同居に関してだけではなく、あなたのご両親との同居の可能性についても確認しておきましょう。
両親との同居というのは、彼にとってもあなたにとってもデリケートな問題ですから、自分で思い込んでいるだけではダメ――ということですね。

2: 赤ちゃんについて

家族の増員計画というのもまた、デリケートな問題ではありますが、子どもは欲しいのか、それは何年後の話なのか……この辺りはかなりすれ違いを起こしやすい問題でもあるので、事前にしっかりと話し合っておいて損はありません。

3: 家計費の割り振りについて

家計費をどのようにするのかというのは、結婚前に決めてしまうのがベター。折半なのか、それとも彼のお給料をベースにしてまかなうのか――ふたりはどうしたいのかを、徹底的に話し合いましょう。
なかなか先が見えない事態ということもあり、こちらも非常にナイーブな問題です。もしも意見が割れたときには、時間をかけて考えを擦り合わせていくことをオススメします。

4: 家事分担について

共働き世帯がほとんどなのではないかと言えるくらい夫婦共働きが一般的になった昨今では、もはや“家事は女だけの仕事”ではありません。それでも、主に彼のお給料で家計を支えているのならば家事分担は女性メインで進めるべきかもしれません。しかし男女平等の考え方から生活費が折半というのなら、家事もキッチリ折半にしていいはずです。お互いにストレスを溜め込まないようにしたいものですね。

5: 記念日の祝い方について

記念日に対するふたりの熱量が違うと、せっかくの記念日だというのに、毎回モヤモヤしてしまうことになってしまいます。記念日のお祝いをどうするのか、どの程度のお祝いをしたいのか、とくにどの記念日に力を入れたいと思っているのかなど、細かく話し合っておくことでトラブルを減らすことができます。

家族になるのですから、腹を割って話すことも必要です。時間をかけてじっくりと話し合う時間を設けることで、今後の仲良し度がぐんっとアップするはずですよ!

2017.01.19

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林ユリ

1987年生まれの好奇心旺盛なお調子者。ありふれた日常の中に笑いを見つけることが大好きで、面白そうなことがあれば所構わず首を突っ込む癖がある。 考えるよりも先に行動しちゃっているタイプ。それで失敗することもあるけれど、 「Don’t think. Feel!」ってことで! Twitter @ohana2425  写真撮影ご協力:青山エリュシオンハウス 撮影者:福谷 真理子