付き合ってるのか付き合ってないのかわからない。この状況どうすればいいの?

2015.09.12

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

いつも一緒にいて、お互いに好きだということがわかっているけど、今さら「私たちって付き合ってるの?」となんて確認できない……と悩んでいる方いませんか? 好きと伝えても、付き合おうっていったわけじゃないし、やっぱり付き合ってないのかな? 付き合ってると思ってるのは私だけ? ――そんな状況はどうやって抜け出せばいいのでしょうか?


ストレートに聞く

もしかすると、相手に遊ばれているだけかもしれません。自分を好きでいてくれる人を手放したくないので、思わせぶりな態度をとってあなたをキープしているのかも。そんな人には「私たちって付き合ってるの?」とストレートに聞いてしまいましょう。相手が煮えきらない態度をとるようなら、いったん距離をとった方がいいですね。そのままにしておくと相手の思うつぼです。

ペアのものをつけたい! と伝える

付き合っているカップルならペアのものをつけるのは自然な流れ。カップルの証として、ペアのものをなにか買いたいと伝えてみましょう。もしそこで「あんまそういうのつけたくないんだよね」と言われたら、関係をはっきりさせるいいきっかけになるので、ここぞとばかりに問いつめてみましょう。

ちゃんと話しあう

「一緒にいたけど、付き合うっていう具体的な話はしてなかったから、今ちゃんと話したい」と話しあいに持ちこみましょう。ストレートに聞く勇気がない人は、話し合いたい、と言ってワンクッションおくと聞きやすくなります。

彼との写真をSNSに貼る

これはそうとう思いきった行動ですが、付き合っているんだ! という確証がある場合、彼との写真やプリクラをSNSにアップしてみましょう。やましいことがあるなら彼は焦って「消して」と言ってくるでしょうし、あなたが彼にとってどういう存在なのかもはっきりわかります。ただ、この行動は「自分勝手な女」と思われてしまう可能性もあるので気をつけましょう。

私のことどう思ってる? と聞く

ストレートに確認するよりちょっと変化球を投げてみましょう。これを聞けば、彼の気持ちをしっかり確認できますし、彼が好きだと言ってくれば、ちゃんと付き合おうという話にもなるはず。「好きなんだけど~ごにゃごにゃ」と言葉をにごすような人には別に女性がいる可能性アリ。付き合わないほうがいいです。

もしキープだった場合は彼に費やす時間がもったいないです。モヤモヤとした関係をずっと続けるより、一瞬の勇気が大切。思いきって今の関係をはっきりさせましょう。

2015.09.12

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by きいろ

アイドル活動や、メイド喫茶に勤めていた経験を生かし、皆さんが楽しめるものを執筆していきます。 ゲームをしたり、アニメを観るのが好きな根っからのオタクですが、外の世界も大好きです。 twitter https://twitter.com/yellow_cnmeid ameblo http://ameblo.jp/miretteretta/