大人の女にもイロイロある。付き合いでサシ飲みする時に使える、男の撃退方法 パート2

2015.02.24

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

さて前回に続き、「サシ飲みのときの男の撃退法」どんどん行きましょう。後編はもっと具体的にいきますよ!
お酒が入った相手への撃退法です。気持ち良く酔って、あわよくばと迫り来る男性をサラっといなして、サクッと帰りましょう!


「明日仕事があり、現場が早いんです」

ここで共通の上司の名前を出します。できれば男性の上司がいいです。酒の席で自分以外の男性、しかも上司の名前が出ると男性は萎えるものです。

「そもそもお酒の席が苦手で、酔っ払いって得意じゃないんですよね。やたらオープンになるし、節操なくなったりする人、嫌いなんです…◯◯さんはそんなことないですよね?」

これぞ、NO消し。こんなこと言われたら「そんなことしないよ~」としか言えません。萎えます。

背の低い男の人なら高いヒールでいき、背が高い男の人ならぺたんこ靴でいく。

ヤる気を削ぐ一番の方法は彼よりも背が高く見下ろすか、もしくは、背を低くして目を合わさないことです。

22時にタイマーを鳴らし、「お母さんから電話が来たわ」と席を外す。

これは萎えます。そして席に戻ったら相手のご家族の話でも振って盛り上がりましょう。

「猫にエサをやらないといけないの、ごめんなさい!」

ペットのせいにしてしまう最終手段です。

店を出たら、店の目の前でタクシーを拾う。「ではまた! おやすみなさいっ」

間髪入れず、相手に乗り込ませる隙など与えずにその場をスマートに去りましょう。大丈夫、相手は何も思いません。酔ってますからね。グダグダと店の外で話し込んでしまって「次、いい店知ってるから行こう」と誘われる前に先手を打ちます。
もちろんタクシーはワンメーター先でおろしてもらってくださいね。自分のカラダは自分で守りましょう! 自分を守る必要経費です。

いかがだったでしょうか? 「何もそこまでしなくても……」とお思いかもしれませんが、実際、そこまでしないとダラダラと二次会、三次会まで付き合わされることだって可能性はゼロではないのです。

あとは、お酒の席での行動の注意点として、

・絶対に相手にボディタッチしない。
・ボディタッチをされたら、それとなくのけて、距離を取る。
・話は基本聞くだけ。
・席についたら、腕時計を外し、帰りたくなったら腕時計をつける。

というところでしょうか。 小技ですが、使ってみてくださいませ。

2015.02.24

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 立羽あさぎ

広島の山奥にある大学を卒業後、上京。 着ぐるみのスーツアクター、俳優・声優を経て、都内で劇団『タカラサガシゲキ団』の代表として、脚本・演出家として活動。 現在は子ども向けのクラフトワークショップの講師としても出没。 オフに楽しむ梅酒と枝豆が何よりの至福。 暴走系ひきこもり女です。ご贔屓にどうぞ。