同僚男性はこんなところをチェックしている!OL女子力検定
オフィスで「女子」をサボってませんか?忙しい、恋愛対象がいない・・・。それらを理由にオフィスメイクや服装、デスク周りが荒れ放題ではいくら外ヅラが良くても、いつかボロが出てしまいますよ。怖いもので、同僚男性はそのあたりしっかり見て女子たちを評価しているようです。
今回はそんな同僚男性の「女子減点項目」を並べてみましたので、あなたもチェックしてOL女子力検定してみてください!
外見編
おしゃれも仕事も身だしなみが大事。いくら朝のメイクの時間がなくても、着る服がなくなっても、外見は女子の命といっても過言ではありません。男性は同性の女子では気づかない、こんな部分を見て、怠っている場合は減点しているんですって。
メイク
▽ いつもコンタクトなのにたまにメガネ
▽ ノーメイクで出社してしばらく化粧室でメイク
▽ ニキビや乾燥などの肌荒れの放置具合(カバーの努力がうかがえればOK)
▽ 目ヤニや口ひげ
▽ 肌荒れや寝不足でファンデーションが浮いている
▽ 色のきついアイメイクやリップメイク
服装
▽ シャツのしわ、スカートのしわ
▽ 毛玉(ニット、タイツなどすべてにおけるありとあらゆる毛玉)
▽ 靴下の穴、タイツやストッキングの伝染
▽ 擦り切れたバッグや靴
▽ 前日とまったく同じ服装
▽ 季節にそぐわない薄着
髪型
▽ 頭皮のにおい
▽ 髪の毛をよくいじっている
メイク、服装いずれもおしゃれかどうかというより、最低限のエチケットがなっていないと男性はだいぶ引いてしまうという回答が共通していました。髪の毛をよくいじる姿も、男性から嫌われやすいので注意しましょう。
デスク・仕事ツール編
机の乱れは心の乱れとも言うように、身辺が散らかっているほど気持ちも散らかっているというもの。デスクの隅にたまったホコリはもっての他ですが、書類整理の仕方やモノの置き方なども男性は細かく見ていますよ。
デスク周り
▽ 書類や書籍が雑然と置かれている
▽ 仕事に関係ないぬいぐるみや飾りの小物、クッションなどが多くて遊びすぎ
▽ デスクに置いているマグカップやタンブラーの茶渋
ツール関係
▽ PCなどのハードウェアが玄人すぎ、凝りすぎ
▽ デスクトップが整理されてない
やはりここでも手入れされていない、不衛生感をにおわせるものは不評です。また、凝りすぎるのも女性を感じさせないようです。
仕事の仕方編
仕事中の態度や仕事の進め方もなんと同僚からチェックされている模様。そこまで言われたら女子もさすがにウンザリしますが、どんな部分を見ているのかためしに見てみましょう。
勤務態度
▽ 遅刻が多い
▽ トイレが長い
▽ 姿勢が悪い、猫背、足を開く
▽ 貧乏ゆすり、ため息
コミュニケーション
▽ 話かけたときに笑顔なし、横目で対応、目を見ない
▽ 挨拶しない
もはやいずれもビジネスマナーとしては基本中の基本です。しかしできていない人が多いのか、非常に上がりやすい意見でもあります。
特に姿勢のところは服装の次くらいによく見られています。逆に姿勢がいい女子はほめられやすいですから、背筋は常に伸ばしましょう。
まとめに
あなたは当てはまる項目がありましたか?
1つでも当てはまるとしたら、注意信号です。いずれの項目も、女子としてというより一社会人として当たり前のビジネスマナーでしたが、これらがキチンとできている人は自然と女子としての評価が上がってきます。これはけっこう事実で、話しかけられやすくなったり、飲みや個人的なお誘いも増えたり、はたまた頼まれる仕事も多くなっていきますよ。
たとえオジサマばかりのオフィスだって、24時間自分のいる場所は恋愛の主戦場。女子はいかなるときも気を抜かないことですね。
ライター:ライター:幸(さち)