「何をやってもうまくいかない…」そんな気分を切り替える方法5つ
どんな人でも「何をやってもうまくいかない」と感じる瞬間があるはず。それをうまくやり過ごせればいいのですが、普段から優等生タイプで通っていたり、真面目すぎる人ほどなかなか立ち直れないことが多いようです。
そんな時、軽やかに気分を切り替えるにはどうすればいいか、ヒントをまとめてみました!
気分を切り替えるヒント
1. 気分が落ちるのは体からのSOS信号! 疲労が溜まっているのでとにかく眠る
「何をやってもうまくいかない」――そんな時にどんどん気持ちが落ち込むのは、心の問題というより体に疲労が溜まり、うまくストレスに対処できなくなっている場合が多いのです。だから、現実を必要以上に悲観してしまうのでしょう。
まずはしっかり疲れをとることが先決。睡眠不足なことも多いので、とにかくたくさん寝て身体的な疲労をとることが大事です。
2. 映画、小説やマンガの世界に没頭し、とにかく現実逃避にはしる
何をやってもうまくいかないと感じる時は、もがけばもがくほどますます深みにはまってゆくような感覚に陥ります。そんな時は心をいったんリセットするためにも、完全な現実逃避にはしってみましょう。
映画、小説やマンガなどフィクションの世界だからこそ現実を忘れられるし、忘れていた心のときめきや勇気、好奇心を思い出させてくれる強力なツールともなります。
3. 自分を励ます言葉や名言を書き出し、その意味をじっくりとかみしめる
上手くストレスをやり過ごせる、精神的にも大人な人たちは自分の気持ちが落ち込んだ時、そこから抜け出す方法を知っていると言えるでしょう。代表的なのは自分を励ます温かい言葉や名言を実際に書き出して、自分の心の中に落とし込むこと。
書くという動作によって、“腑に落ちる”まで言葉と向き合うことができます。そんな心強い言葉を味方にできた時、メンタル的にも打たれ強くなり、うまく気持ちを切り替えられるようになるでしょう。
4. “SNSデトックス”をして、むやみに他人を妬んだり、比較したりしない
多くの人とのやりとりが楽しいSNSですが、心がふさぎ込んでいて弱っている時は少し距離を置いたほうがよさそうです。SNSではどうしたって他人と自分を比較しやすいし、むやみに病んでしまうこともよくあります。
普段なら平気でも、心が弱っている時はネガティブな方向に心が傾いてしまいやすいのです。落ち込んでいる時こそしっかり自分と向き合う時でもあります。SNSはしばらくお休みして、心を回復させましょう。
5. 大人の塗り絵、手芸など、細かい作業に没頭して気持ちをリセットする
何をやってもうまくいかない時は、どんどん自分で自分を責めるという悪循環に陥りがち。そんな心理状態をいったんリセットするためにも有効なのが、なにか細かい作業に没頭して打ち込むことです。
たとえば大人の塗り絵は色鉛筆さえあればできるし、手芸が得意な人は何かを作り上げるプロセスが気持ちをリセットしてくれるでしょう。いったんリセットされてしまえば、落ち込む必要なんて全くないことに気づかされます。
まとめ
気分のアップダウンがあるのは生きている限り当たり前のこと。とにかく気に病まないのが一番です。そんな時はさっさと気持ちを切り替えてしまったほうがラクだし、前に進んでゆけます。自分に合った気分の切り替え方を見つけておきましょう!