社会人になってわかった人生に大切なこと4つ
学生時代を経て社会人になったとき、これまでとはかなり違う生活に戸惑った人も多かったでしょう。今回そんな戸惑いの中から学んだ、社会人になって知った、人生に大切なことをまとめてみました。
時間のマネージメントをしっかりと行うこと
学生時代にはお金はそんなになくても、自由な時間は沢山ありましたよね。でも社会人になってフルタイムで働き始めると、お金はあっても自由に使える時間が極端に減ります。学生時代には友達や彼氏と毎日会えていたのに、今では会える日が特別な日に。時間とは限られているもので、いかに上手にタイムマネージメントを行うかが重要であることが分かるようになるのです。
優先順位をつけて行動すること
もちろん学生時代から恋・趣味・学業とバランスを上手にとりながら生活していた人も多いでしょう。もともとしっかりとそれらに優先順位をつけて生活していた人にとっては社会人になってそれほど苦労することはないかもしれません。
しかし学生時代に恋や趣味に重きを置いていた人にとってはバランスを取ることが最初は難しく、ストレスが溜まることも。社会人になると圧倒的に仕事の比率が大きくなるため、スペアタイムになにをこなしていくかしっかりと計画を立てることが大切になるのです。
落ち込んだ気持ちを回復させるスキルを取得すること
一生懸命考えた企画が通らない、昇進することができないなどなど、自分の存在を否定されるようなことがしばしば会社で起きることがあります。学生時代ならそういったショックなことがあれば「数日間ちょっとゆっくりしよう」なんて具合に、ゆっくりとなにもしない時間を過ごして気持ちを回復させるということもできましたよね。
しかし社会人になってからは、否定されても落ち込んでいてはなにも解決しないのです。落ち込んだ気持ちをいかに早く回復させるか、そのスキルを身につけることも大切になってくるのです。
人間関係に柔軟になること
頑固な同僚や、考えをころころと変えてしまう上司など、学生時代には避けることもできたであろう人たちともうまく付き合っていかなければならなくなります。最初は「なんでこんな人達と働かなくてはいけないの?」とイライラが募るでしょう。しかし、あなたがその人達のことを嫌ったとしても、彼らが会社を辞めるわけでもないし、あなたが辞めるわけでもありません。
そこで重要になるのが、「なるほど、そういう考え方もあるのか」と相手の考えを受け入れること。自分が正しい、相手が間違っているという考え方を持たないようにして、どこまで歩み寄れるかをいろんな手を使って試してみる必要があります。