年末大掃除で運気アップ! お掃除ベタを卒業できる5つのポイント

2016.12.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

年末大掃除の時期がやってきました。いつもながらにバタバタと掃除をするや否や、押し入れや物置から物を引っ張り出して余計に散らかったり、掃除がご無沙汰すぎてどこから手を付けてよいかわからなかったりしていませんか? 年末に掃除をする理由として、新年を心地よくむかえるという意味合いもありますが、それよりも掃除をしてキレイになることで運気アップにもつながります。


掃除ベタの5つの特徴

1 … 「いつか使うかも」と思うと捨てられない
2 … 「思い出の品だから」ととっておきたがる
3 … 普段掃除をしないのでどこから手を付けてよいかわからない
4 … 掃除をはじめるや否や、すぐに飽きてしまう
5 … いらないものも「これはなにかに使えるかも」と多様性を願う

こちら、ひとつでも当てはまっていたら掃除ベタちゃん! ひとつでも当てはまっている状態で大掃除を始めても片付くどころか、逆に散かしてしまうかも? 以下のポイントで掃除ベタを卒業しましょう。

掃除がはかどる5つのポイント

1 … 1年以上使っていないものは捨てる

片付けられない人の特徴は「いつか使うかも」と思ってしまうことです。1年以上、タンスの肥やしだったものはこの先も使うことはないに等しいです。物を片付けるさい、1年以上使っていないものは潔く「今までありがとう」の気持ちを込めて捨てましょう。これをするだけで、けっこう部屋がキレイになります。

2 … 思い出は心のなかに

なかなか捨てられない思い出の品は誰でもひとつやふたつあるものです。目安は思い出の品であり、今も使えるものはとっておき、あとは捨てましょう。昔の彼からもらったものや初めてのお給料で買って高かったからと捨てられない使い古したブランドのバッグなど思い出がつまったものは捨ててスッキリ新年をむかえましょう。
とくに嫌な思い出があるものは持っていても運を下げるだけです。思い出は心のなかに残しておく、または捨てる前に写真に収めておくのでもよいですね。

3 … まずは目に見えるところから

どこから手を付けてよいかわからない方の掃除は、物置や押し入れなど目に見えないところからではなく、目に見える玄関・リビング・自分の部屋などから始めましょう。とくに玄関は運気アップにとても大切な場所なので、大掃除はここから始めてほしいところです。ドアノブや床を水拭きで掃除し、いらない靴の整理などするだけでもスッキリします。

4 … 1か所15分間と決める

人間の集中力は20分ほどと言われています。同じ場所をずっと掃除していると飽きてしまったり昔の写真が出てきて、結局はアルバム鑑賞してしまった経験はありませんか? 大掃除で「1か所にとどまる時間は15分」と決めてその時間は集中して行いましょう。終わったら休憩をはさみ、また15分間開始するといったように「しっかりやる→しっかり休む」ことでとても掃除がはかどります。

5 … 物に多様性を求めない

節約主婦にありがちな「これ、なにかに使えるかも?」と多様性を求めて物が捨てられず溜め込んでいませんか? たとえば、キレイな包装紙や紙袋、お菓子の缶などは「かわいしなにかに使えるかも」ととっておきがちですが、溜まる一方で使うことなど少ないはずです。1と同様、目安は1年以上使っていなければこの先も使うことはありません。今、使っていないのですからこの先も使うことはないと思って思い切って捨てましょう。

いかがでしたか? これは実際に私もやっている方法で、掃除ベタな方に教えてあげるとはかどったという意見がいただけることが多く、今回まとめてみました。さらに、古いものを捨てることで新しい運気が舞い込んできます。そう思うことでさらに掃除も楽しくなりますね。

2016.12.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 美泉菜月

【夫婦アドバイザー/美脚家】フランスパリに美容を学びに留学後、美容業界で活躍。その後、夫婦アドバイザーとして恋愛/婚活/夫婦問題のカウンセリング・講座を行っております。大和撫子のような妻を目指して14年、大好きなことは先にも後にも美容です。 Amebaオフィシャルブログ:http://ameblo.jp/kurumi401/