お仕事シーンでも女子力をあげていこう! 意外と見られているお仕事グッズ5選

2015.12.17

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

カッコかわいく見せたい! クールビューティに見せたい! 信頼感重視! お仕事シーンでの女子の「こう見られたい!」は、工夫のしがいがある部分ですよね。お洋服やバッグ、靴には気をつかっていても、バッグからふと出す小物たちは大丈夫ですか? 意外と見られている、お仕事グッズ!
たとえばこんなものたちがあります。

Googirlの公式youtubeチャンネル開設!
人気漫画を動画化してます!ぜひフォローお願いします

手帳

予定調整のとき、サッととり出す手帳は人に見られる可能性が極めて高いアイテム! 予定を見るのが楽しくなるように、かわいい手帳をチョイスしたくなる気持ちも、よーくわかるのですが……選ぶときにはお仕事のことも意識することがおすすめです。
真面目な仕事のかっちりしたスーツの女性が、サッとり出したのが、カラフルなキャラクターものの手帳!! というのは、やはり人にギョッとされるもの。個人的には、「きっと、プライベートではかわいらしい方なんだろうな」と思うのですが、キャラクターの絵が大きくて、手帳の書きこみスペースが小さいものだと、なんとなく不安感が出てきます。
手帳は、日曜はじまりと、月曜はじまりがあります。混乱しないように、「日曜はじまり派」か、「月曜はじまり派」か決めてしまった方がベターです。デスクのカレンダーともはじまり日を揃えると、なお安心ですね。

ペンケース

男性はスーツの胸元からサッとペンをとり出せるのに、女の子はどうしたってバッグからペンケースとり出さなくてはならないもの。
2~3本ペンが入る、細い小さなペンケースは女性らしくてステキです。バッグの中から見つけやすいように、明るい色をしたペンケースもオススメです。意識して探してみると楽しい文房具だと思います。

ペン

定番の文房具、ペン。マークを見ただけで誰もがわかるような一流メーカーの万年筆を持つか、使い慣れているボールペンにするか、ジュエリーブランドの芸術的なペンにするか――などなど、チョイスで個性が出るアイテムです。
筆者はなくしてしまってもあっさり諦められる(人に貸して、戻ってこなくても気にならない)程度のペンを選んでしまっていますので、なくしやすいアイテムでオシャレをできる人は女子力が高いなぁと尊敬しています。

スマホケース

予定の確認であったり通話であったり、スマホもお仕事シーンで人目に触れるアイテム。学生時代からケースもチャームも変えてません! という女子は、一度見直してみることをオススメします。間違っても、色あせたプリクラがはがれそうになりながら、くっ付いている……というのは避けるべきです!

雨の日の打ち合わせ、営業、現地調査……天気ばかりはどうしようもないので、お気に入りの傘・折り畳み傘で臨場することになりますよね。このとき、とても目立つのが傘! 傘を買うときも、仕事のシーンを意識しています! という、デキル女子はさすがに多くはないはず……。お仕事モードのスーツスタイルに、明るいカジュアルな柄の傘のミスマッチという事故は、もう放っておいて!! の気分になってしまいますよね。
しかしながら、洋服と傘のコーディネートに気を配れているファッションには、どきっとさせられることも事実。ここも研究と工夫のしがいがあるアイテムです。

おわりに

いかがでしたか? ファッションに制約があるお仕事シーンの場合、小物で遊ぶ、個性を出すという方法もあるのですが、それは自分だけが見るものだからセーフというだけ。小物であっても、他の人の目に触れることが多いものは、ぜひご注意を! トータルバランスがよければ、ぐっと女子力もあがるってもの!!

2015.12.17

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 生井澤 葵

弁護士・中央大学法科大学院実務講師・JADP認定夫婦カウンセラー。 主に埼玉県で弁護活動をしています。 女性の弁護士ということで、夫婦の問題や、男女の問題についての相談が集まり、 その分野の問題を多く取り扱っています。 ホスピタリティのある法律相談ができるように、 カウンセラーの資格も取得しました。 女性がある日、ふとぶつかってしまうような法律の問題を、 分かりやすい言葉で、丁寧に説明することが得意で、 法律事務所・弁護士に相談することのハードルを下げるために、 日々情報を発信しています。 ブログ 弁護女子。 http://blog.goo.ne.jp/bengojoshi 法律相談・講演依頼等、お仕事のご依頼は、 こばと法律事務所にご連絡ください。 http://www.kobato-law-office.com/