働き女子のデトックス講座! 気の滞りがまねくイライラとむくみの相互関係とは?

2015.09.18

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

顔のむくみが一日中とれない、太ったわけでもないのに、パンツのお腹まわりがきつい――など、女性にとって「むくみ」に関する悩みは絶えないもの。しかし、そんな体のトラブルと同時に抱えるのが、心のイライラでもあります。
今回は、そんな「むくみとイライラの相関関係と解消法」についてご紹介したいと思います。

Googirlの公式youtubeチャンネル開設!
人気漫画を動画化してます!ぜひフォローお願いします

東洋医学から学ぶ! 滞りのメカニズム

ストレスや不規則な生活、運動不足によって、人の気は乱れます。すると自律神経がうまくコントロールできず情緒不安定になり、怒りっぽくなったり、とくに女性の場合はPMS(月経前症候群)の原因となります。生理前に胸が張るのは、ホルモンの影響もありますが、東洋医学においては気のめぐりが悪くなったことで、リンパ液や血液のめぐりが滞り、痛みが起こると考えられています。
そのほか、お腹にガスがたまって、腹部に張りを感じるようになるため、「最近、ゲップやおならがよく出るなー」と感じる方は、もしかしたら気の滞りが原因かもしれません。
また気のめぐりが悪くとなると、体内の血や水の流れも滞ることになります。血流が悪くなることで、代謝が低下すると、余計な水分や老廃物が体にたまり、結果、むくみを引きおこすことになるのです。

気の滞りの解消法とは?

1.香りのある野菜や柑橘類を食べよう!

しそや香菜、セロリなどは気のめぐりを改善し、リラックス効果があると言われています。またみかんやグレープフルーツなどの柑橘系の果物も、気のめぐりをよくする作用があるので、おやつがわりするのもオススメ。

2.ティータイムで気分をリラックス

ハーブティーには、豊かな香りでリラックス効果を生み出すだけでなく、薬膳的な効能も持ちあわせています。気のめぐりをよくする特徴を持つハーブティーには、ローズティー・ジャスミンティー・カモミールティー・陳皮茶などがありますので、ぜひ参考にしてください。

3.ツボで気のめぐりをよくする!

・ 膻中(だんちゅう): 情緒を安定させるツボ
ツボの場所……左右の乳首を結んだ線のちょうど真ん中にあります。 中指をツボにあてて、力を入れて5秒ほど押します。これを5回繰りかえします。このツボは女性ホルモンとも関係があるので、バストアップや美肌にも効果があります。

・ 太衝(たいしょう): 気の流れやイライラを改善する
ツボの場所……足のこうで、親指と人さし指の骨が交わる所にあるくぼみ。親指で少し強めに押します。ちなみにこのツボは、不眠や二日酔いにも効果があります。

4.腹式呼吸でリラックス!

体が緊張状態にある人は、呼吸が浅くなっていたり、胸だけで呼吸をするようになっています。ゆっくりと深い腹式呼吸を行うことで、体がゆるまり、リラックス効果を生みます。また血行も改善されることで、肩こりなどのマイナートラブルが解消されます。

2015.09.18

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by REI

IT企業や翻訳会社を経て、ライターとして活動を開始。 美容系の記事を中心に、恋愛ネタの記事も執筆中。 プライベートでは育児に奮闘しながら、女性の生き方、働き方について日々自問しています。 女性がハッピーになれる毎日を送るために役立つ情報をお伝えしていきたいと思います!