香りの良いミント系ハーブ、美味しそうなミントがいっぱい!

2015.05.12

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

ハーブの中でもミントは家庭菜園でも育てやすく人気の植物です。実はこのミント、いろいろな種類があるのは知っていますか? それぞれ香りや効能が違い、ハーブティーにしたり料理に使ったりと使い方もさまざまです。自分でも種まきから手軽に栽培できるミントを育てて、お家でハーブ生活をととり入れてみませんか?

Googirlの公式youtubeチャンネル開設!
人気漫画を動画化してます!ぜひフォローお願いします

ミントの種類はたくさんある

ミントはシソ科に属していて、香りが良いことから女性に人気です。そのまま香りを楽しむのも良し、お水につけておけば夏場は清涼感のあるミント水ができ、お湯を注げばハーブティーができるなど使用用途はさまざま。ミントの種類はおよそ30種類以上にのぼりさまざまな効能がありますが、一番気になるのはその香りですよね。特にお勧めなのはフルーティーな香りを持っているミントです。ちょうど5月はミントの種まきに適した時期なので、さっそくミントを育ててみては?

パイナップルミント

パイナップルのいい香りがするパイナップルミントは、緑の葉っぱに白っぽい斑が入っていることで、見た目にもキレイなミントです。観賞用としてもかわいらしいので、プランターなどで育てると部屋の中の飾りにもなります。触れるだけでパイナップルとアップルが混じったような甘酸っぱい香りがするので、ハーブティーもお勧めです。それ以外にもお酢などに漬けてフルーティーなパインヴィネガーにしても楽しめます。

アップルミント

リンゴの爽やかな香りのするアップルミントは、葉っぱが丸く可愛らしいミントです。そんな可愛らしい葉っぱからは想像できないほど繁殖力が強く、冬場枯れたかな? と思っても、次の年にもしっかりと新しい芽が出てくるほど。
その繁殖力の強さから、庭にタネをばらまくと他の植物の成長を妨げてしまう場合があるので、プランターなどで育てるのがベストです。使用方法はおなじみのハーブティー以外に、そのままサラダに使ったり、スパイスとしてお肉料理に使うと香りよく食べることができます。

レモンバーム

レモンの香りがするレモンバームは、すこしエスニック風な強い匂いをしています。葉っぱを指でこすればずっと香っているほど匂いが強く、夏などには爽やかさを感じさせてくれます。昔から長寿のハーブと言われており、活性酸素を除去する作用があります。精神的にもリラックスさせてくれることから、鬱などにも効果的です。冬の寒い時期にも耐えられるほど丈夫で、葉っぱなどは冬場に枯れてしまうものの、春には根元から新しい芽が出てくるので、次の年もレモンバームが楽しめます。香りも風味もレモンなので、そのままハーブティーでもよいのですが、スープなどに入れるとタイ料理のようなエスニックな風味になるのでお勧めです。

いろいろなミントがありますが、種などは園芸店に行けば簡単に手に入ります。また、すでに苗で売られているものもあるので、好みの香りのミントを買って家庭菜園を楽しんでみるのもいいかも。お茶にも料理にも使えるので、ミントを自分で育ててみては?

2015.05.12

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by トモミ

プロフィール:ちびっこヨガインストラクターとして毎日ヨガ漬けの日々を送る。 体を動かすのが大好きだけど、食べる事も大好き。 休みがあればカメラ片手に町に行ったり山に登ったり。