整理すればセンスもアップ!! ワードローブ徹底整理活用術とマスターしよう!

2015.04.08

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

部屋には洋服が溢れかえっているのに、“今日着ていく服がない”と悩み始める女子は決して少なくありません。気に入って買ったり、手に入れたアイテムたちなはずなのにいざ自分のものとなると、なかなか上手に活用できないのはなぜでしょう? その一番大きな原因は、ワードローブがきちんと整理されず、雑然とファッションアイテムを収納しているからかもしれません。自分のファッションスタイルと向き合い、いつもベストなコーディネートで外に出たいと思うなら、まずワードローブを徹底的に整理し、活用するべき。そのコツをまとめてみました。


コツ1:ワードローブを整理する前に、必ず必要なこと

徹底的にワードローブの整理をしようと思うなら、まず事前にきちんと必要なことを準備することが大切。ちょっとした空き時間に少しずつ、というのではいつまでも埒があきません。

・時間(最低でも2時間~4時間はとりましょう)
・きれいに片付いた部屋(乱雑な部屋ではワードローブの整理にも身が入りません)
・全身鏡(コーディネートを考えたり、今の自分に似合う洋服かどうかチェックするため)
・大きめのゴミ袋数枚(思いきりよく、捨てたり、寄付できるよう十分な要領のゴミ袋を)
・収納グッズ(ハンガー、ボックスなど機能的な収納ができるお助けグッズを用意しておきます)

コツ2:活用度が高い、あるいはほんとうに気に入っているもの以外は、大胆に処分する

せっかく買ったのに、1度や2度しか着ていない、そんなアイテムたちがけっこうあるはずです。買ったときはどんなに気に入っていても、着る機会がないままでは手元に置いておく意味がありません。ここ半年以内に着る機会があったかどうかをまず目安に、思いきって処分(捨てる/売る/寄付する)をしてしまいましょう。ほかにも、こんなことを考えてみてください。

・まだとても気に入っていると断言できるアイテムかどうか?
・サイズ、丈、が今の自分にぴったりフィットしているかどうか。
・思い出が詰まっている、あるいは感傷にひたれる、という理由だけでキープしていないか?
・今のライフスタイルに合ったアイテムかどうか?
・コーディネートできるアイテムを持っているかどうか?

ここでかなりの量を処分することができれば、ワードローブに十分なスペースが生じるはずです。そうなれば、“ごちゃごちゃしていて、何があるか分からない”という問題がまず解決できますね。

ここから先は、ワードローブをいかに整然としたものにするか、ほんとうにお気に入りのアイテムだけ取り揃えるか、ということがポイントになってきます。

コツ3:“つるす”と“たたむ”という収納スタイルに分けて考える

まず手持ちのアイテムを(ニット、スカート、パンツ、ワンピース)と大きく分類してから、さらに長袖、半袖と細かく分けてみましょう。その後、ワードローブの収納スタイルを(ハンガーなどで)“つるす”、と“たたむ”に分けてみます。

つるしたほうがいいアイテム

ワンピース
ジャケット類
レザー
パンツ類
ブラウスやシャツなど

たたんだほうがいいアイテム

Tシャツ
ニット類
ジーンズ
ビーズやラメなど装飾の入ったアイテム類

コツ4:収納グッズを賢く応用する

スペースも限られるなかワードローブを充実させるには、収納グッズを賢く応用することが大切です。グッズの用途も気にせず、自由な発想で自分のワードローブに取り入れてみましょう。たとえば、縦型につるすことのできる靴を収納するためのシュー・オーガナイザーは、靴用に仕切られた箱型がいくつもあり、これにジーンズやパンツ類、あるいはスカーフなどを丸くたたんで収納するのに便利です。自分にとって使い勝手のよい使い方を考えてみましょう。

コツ5:お部屋のインテリアのアクセントにもなる! あえてディスプレイするのもアリ!

ものすごく気に入っているアイテムや、一点もののビンテージ品、もう眺めているだけでうっとりするというくらい大好きなら、いっそ堂々とディスプレイして、お部屋のインテリアのアクセントにするのもひとつの手です。その場合、選りすぐりのアイテムだけを、照明のあたる注目されやすいスポットに飾ってみましょう。

2015.04.08

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Waxy

南半球オーストラリアから世の動きを眺めています。 ガーデニング好きで、イチゴ栽培が特にお気に入り。