日々のストレスはストレッチをするだけでとっても効果がある
ストレスってどのように解消していますか?
日々疲れがたまるとストレスの原因になり、疲れを取り除かなければ、体も心もストレスから解放することが難しくなってきてしまいます。さらに、ストレス解消法として行うことが、余計に体を疲れさせてしまう過剰な運動や、体の毒にもなる甘いものだとあまり意味がなく、一時的な解消だけで根本的な部分が改善できません。溜まっていく疲れやストレスを軽減するためには、心も体もゆるめるストレッチがとても有効です。
ストレッチをすると嬉しい体の変化
運動というほどでもないストレッチは、筋肉や関節部分を広げていく動作で体を柔らかくする効果があります。体が柔らかくなる事で血液の流れを良くしたり、むくみにくい体質に改善することができるため、体に毒が溜まりにくくなります。また、関節部分はよりリンパが滞りやすい場所なので、肩や股関節といった関節を重点的にストレッチすることで、冷えの解消などにも効果があります。
このように体の流れ全般を良くしてくれるストレッチは、毒を体に溜めこまないようにしてくれるため、一日の体の疲れの元をやっつけてくれる効果もあるんですよ。一日の疲れを取るだけで、日々の疲れの溜め込みを防ぐことができる為、ストレスの原因を作らない事にもなります。
ストレッチをすると良い時間
ストレッチをする時間は、夜寝る前の時間帯が一番効果が出やすい時間です。寝る前の体は、日中の目覚めている交感神経から、寝ようとする副交感神経へと変化する時間帯です。副交感神経が高まると、体がユルユルと緩まってくるので、ストレッチを行うとより柔軟性を高めてくれ、気持ちよく行うことが出来ます。また、寝る前にストレッチを行うことで、筋肉を伸ばし、関節を広げていくので体を少し温めてくれます。全身の血液の流れを良くした状態で眠ることで、体の冷えも解消し心地よい睡眠を取ることができるので、ストレッチは寝る前に行ってみてください。
ストレッチをすると良い箇所
ストレッチをする際は、一か所だけでなく体全体を軽く伸ばしてあげてみてください。ストレッチ自体は、体を緩めることを意識しながら、あまり力を加えすぎたり痛みを感じるほどの無理をしない程度に行いましょう。リンパが滞りやすい肩や股関節が広がるようなストレッチは重点的に行い、足首や手首など筋肉が少ないけれど、よく動かすような場所も軽く動かしたり伸ばしたりしながら関節を気持ちよい程度に広げてあげてください。あとは、一日で一番使ったな、と思うような場所もかるーく緩く動かしたり伸ばしたりしてみてください。
また、冷えやすい足先や手先などの末端も、手でマッサージするように伸ばしたりしてみてください。酷使している部分や、逆にあまり動かしていない部分もしっかりとストレッチすることで、全体の血液のめぐりが良くなるので、一日の疲れをしっかりと取ることができますよ。