冬食材をおいしく食べてむくみ対策!

2015.01.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

厳しい寒さが続いていますね。そう、冬は長いのです。
冬の女性の悩みのひとつである「むくみ」。飲み会などでお座敷のお店に行ったら、帰る際には足がむくんでブーツがパンパン……なんて経験はありませんか?
100歩譲って、気の置けない女同士での食事ならまだしも、大切な彼とのデートで「ブーツのファスナーが上がらない!」とあたふたするみっともない事態は避けたいもの……。これでは100年の恋も冷めてしまうかも……!?


むくみはなぜ起こる?

むくみの原因には、栄養不足、睡眠不足、疲れ、老化、リンパの流れの悪化、長時間の立ち仕事……などさまざまな要因が考えられますが、一番に「塩分の摂りすぎ」が考えられます。
外食や加工食品を食べる頻度、料理の味付けの濃さなどを一度見直してみませんか?
冬は年末のクリスマス・忘年会に続き、年が明ければ新年会……と、人と集まり外食する機会が何かと多い季節。外食メニューはどうしても塩分の摂りすぎ、そして野菜や果物不足になりがち。
ここに「むくみ」の原因が潜んでいます。

むくみ解消には「カリウム」がマスト!

私たちのカラダの中では、「ナトリウム」と「カリウム」が常に細胞内の水分量のバランス調整を行っています。塩分の多い食事が続くと、細胞内のナトリウムが必要以上に増えてしまいます。そうするとナトリウムの濃さを適正値に戻そうと、細胞が水分を内部に溜め込もうとします。こうして水分が皮膚の下に溜まり、腫れたように膨らんだ状態が「むくみ」です。
カリウムにはナトリウムを排泄しやすくする働きがあります。ナトリウムの摂りすぎは、むくみだけではなく高血圧など生活習慣病の原因にもなりかねません。
「むくみはたまに気になるけれど、生活習慣病なんて若い自分にはまだまだ関係ない」……なんて思っていると、10年後・20年後に取り返しのつかないことになるかもしれません。

カリウムを多く含む食材とおススメの食べ方

それでは、カリウムはどんな食材に多く含まれているのでしょうか。
実は冬が旬の食材には、「むくみの救世主」であるカリウムを豊富に含むものが多いんです!

カリウムが豊富な冬食材

・春菊 ・ほうれん草 ・里芋 ・大根 ・白菜 ・かぶ ・干し柿 ・りんご

どれも身近な食材ばかり。これならすぐにでも取り入れられますね!
カリウムは水に溶けやすい性質のため、汁ごと美味しく頂けるスープやみそ汁がおススメ。
冬ならではの鍋料理もいいですね。ただ、市販の鍋スープの素は塩分が気になるので、シンプルに昆布出汁などで煮込むとよいでしょう。

冷えたカラダも暖まる汁物やなべ料理で、無駄なくおいしくカリウム摂取。旬食材を楽しみつつ、カラダの中からキレイを磨きましょう!

2015.01.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 國塩亜矢子

インナービューティー料理研究家・フードコーディネーター 「インナービューティー」を軸とした自宅での少人数制レッスン、メディアでのコラム執筆・レシピ開発等の仕事を通じ、「正しい食のあり方」×「美」についてのエッセンスを伝えている。出産後は離乳食レシピや妊活・マタニティ・授乳ママレシピの開発にも積極的に取り組み、女性のライフステージごとに関わる「食」の大切さを幅広く発信中。 女子栄養大学認定・食生活指導士1級 日本野菜ソムリエ協会認定・べジフルビューティーアドバイザー、調味料ジュニアマイスター、キッズキッチンインストラクター ★著書「決定版!節約・冷凍レシピ」(宝島社) ★ブログ:「旬食美人学~Let's enjoy meals & beauty !~!」 http://ameblo.jp/ayablo-1220/ ★HP:「旬食美人学」 http://syunsyokubijingaku.jimdo.com/